たわごと

「たわごと」2018年度版ログ。
HTML5に対応していないタグをいまだに使っている。


ねごと

トップページ


4月7日

高畑監督が亡くなられたとのこと。
大人になってから見た「おもひでぽろぽろ」は自分が子供のときにはわからなかったであろう良さがあり、とても好きでした。
「火垂るの墓」は見るのがつらいけど、でもそれが戦争なんや・・・って思わされていました。
かけがえのない作品をこの世界に残してくださったこと、感謝しています。

4月11日

パズドラがランク500になりました。(やりすぎ)
ただ時間を割いてやっているのが反映されてるだけで、全然パズルがうまくないという現実。

花粉がひどい(T_T)
何者かが小さな剣で鼻の内部をツンツンしたり、鼻の中の皮膚を紐で引っ張ったりしている感覚があるでござる!!いい加減にするでござる!!!

<最近見た夢>
●saoriがボーカルにむかってベッキー騒動について熱く語っている夢。
起きてすぐ、ベッキーと不倫してたのはSEKAI NO OWARIのひとではないわ!と思った。

●荒野で争い戦っている怖い夢。心臓バクバクで飛び起きた。
ケンタウロスが戦っていた・・・。ケンタウロス・・・・?

4月12日

花粉に殺されるぅぅぅ。今年のヒノキはすごい。

ケンタウロスが夢に出てきた話ですが、
戦場と言えども、ケンタウロスの背に乗せてもらうのは失礼にあたるかなぁ。やっぱり。
などと考えていた記憶がうっすら残っています。
今までそんなこと考えたことなかったけど、ケンタウロスに乗るのは失礼なことなのだろうか?
誰か詳しい人に訊いてみたい。

にゃん彼が「ゲシュタルト崩壊」みたいな変な現象に名前がついているものをけっこういろいろ知っている。
なので、(楽器を弾くなど)両手が塞がってなにかしなければいけないときに限って顔がむず痒くなる現象に名前はないのか?と訊いてみた。
何言ってんだこいつ。という顔をされました。あるある・・・でしょ・・・!

4月18日

最近「のだめカンタービレ」(ドラマ版)を見直している。本当に面白い神ドラマ。
コミカルなストーリーに充実した役者たち。そして音楽!!!
漫画版も良いらしいけど、ドラマ版は実際に音楽が流れるのが良い。
クラッシックにまったく詳しくなくても、実際にオーケストラの曲が流れ千秋先輩の解説まで入って、音楽に親しみながら見ることができる。
最初はそれぞれのキャラクターの個性やギャグに大ウケしながら見ているのに、だんだん恋のときめきが含まれてゆき、やがて芸術家の苦悩へと感情移入してゆく。
ヨーロッパ編でのだめが超絶技巧の女性と張り合って苦しむ姿などは、あぁ、その道で生きるってことはそういうことなんだ。と、心にくるものがある。

個人的な雑感ではあるが、この年になって、 やりたいことでできないことは意外とそんなにないのかもしれない。と思うようになった。
ただ、ある程度突き詰めてやろうと思うと、 そこに閻魔様が現れて「もっとやりたいか。やりたいのなら魂をすこしづつよこせ」と言う。
そこで、やりたい!よろこんで魂を!!!と言える人のなかから、ホンモノが出てくるのだろう。となんとなく思う。
私はその気配を感じると、あ、いや、いいです・・・。このままで・・・。となってしまって、今に至っているような気がしないでもない。

最近はなんか文章書きたいなー。と思ったりする。エッセイとか。思うだけ。

4月19日

4日前くらいから急に目のかゆみと異様な鼻の症状が消えた。(普通のくしゃみや鼻水はある)
気づけばよくわからない身体の「ヘトヘト感」も去った。
美容院に行って髪を染めてきた。

美容院に行く頻度はとても少ない(自分で切ったり染めたりしている)のだが、年に数回行ってる今の美容院、値段は高いがとても良い。
シャンプーのあとに首に熱いタオルをあてられるのがめちゃめちゃめちゃめちゃ気持ち良い。
あのために今の美容院に通い続けていると言っても過言ではない。
しかも、美容院後が目に見えて違う。
いつもありのままの自分(笑)で行き、そののち仕上がった状態の自分を鏡で見て「はっ!これはいけない!」と髪以外の部分を反省させられるほど、綺麗に仕上げてもらえるのである。

4月22日

誕生日&結婚記念日でございました。

結婚5年になりました!!!
目指すはスイートテンダイアモンドです!!
半分まで来ましたが、たぶん5年後もあまり変わらない自分がいるような予感。
だって、5年前の服とか余裕で着てるもの!!!

今年は家でちょっと豪華にお祝いをしようということで・・・・。

大好きなケーキ屋さんでホールのケーキを買いました。
高かったけど、味は最高です。
チョコがキラキラ!深みのある味で、とろとろ・・・・!!!!
チョコケーキ チョコケーキ

そして飛騨牛のステーキ!!!100グラム1000円!!!
家でレア焼きってはじめてやったので、お腹を壊さないか心配だったけどなんとか無事でした。
ステーキ ステーキ

浜松の航空自衛隊に遊びに行ってみた。かっこよかった。
浮かれて戦闘機のメタリックパズル購入。にゃん彼が組み立てる予定。
エアパーク エアパーク

お祝いしてくれたお友達も、ありがとうございました!(^ω^)ノ

4月25日

2017年度版たわごとを更新しました。
去年の誕生日の記事ではなぜかなぞかけを披露しているのでぜひご一読ください。

去年は、もうこのページ見てる人ほぼいない説を提唱したにも関わらず、 意外とみんなたまに見ていると反応をくれてとても嬉しかったです。
15年前のトレンド(笑)だった掲示板がいまだに機能しているという奇跡。書き込みくれるみなさんにも感謝。m(__)m
掲示板とか、個人ホームページとかいつまで生き残れるのか心配になってきていますが、 とりあえず現状維持に努めようと思います。

5月5日

ゴールデンウィーク楽しかったどー!!

GW GW GW GW

■名古屋市地下鉄の謎解きしました!!
明治村で百戦錬磨の私たちにとっては「あ。これ割と簡単なヤツや!」という愚かな判断力が作動。
明治村と違って閉園時間がないのをいいことに、街の散策やお茶など、謎解き外のことも充分楽しみながら地下鉄であちこち移動。結局、とっぷり日が暮れるまで遊び周りました。
ナメがちだった謎も、けっこう後半になると修羅場もありはっとさせられる場面もあり。おもしろかったです。
名古屋を離れて6年。名古屋はどんどん進化していて面白い。と、同時に自分が置いてかれた感じがしてちょっとせつなくもある。
■大須を久々に歩いた。面白かった。
不思議の国のアリスのお店のグッズとか、欲しいものがいっぱいすぎて困った。やばい。アリスのスケルトントランプ(千円)欲しい。
ごちゃごちゃした文化が懐かしくて、新しい。わくわくがとまらない。
偶然見かけたクリオネTシャツのことが忘れられず。結局、後日、購入してしまった。
Design Tshirts Store graniph。レオ・レオニとか、五味太郎とか、カラスのパン屋さんとか、コラボが小憎すぎてやばい。
■犬、描いた。
犬を描いてるとき、遊んでくれないとわかった犬は必ず背をむけてくる説。
■オカザえもんに会った。
意外とコミカルさがなくて、頭の質感が思った以上にもじゃもじゃ。すこし猫背。なんかひょろいおっさんみたいだった。

5月7日

はぁ。ゴールデンウィーク終わってしまった。残念。

今までのたわごとを熟読した結果、5月から7月にかけてクーラー病と夏バテになることがわかっている。
今年はちょっと暑くなるのが早かったので、すでに4月に一度バテかけたのだが、なんとかならないかなぁ。と思っている。
筋トレとか・・・?うーん。三日坊主で終わる予感・・・・。(チーン)

パズドラでペルソナコラボをやっている。
今までまったく知らなかったのだが、BGMが素敵だったのでいろいろ調べたらけっこう面白そう。
そんななりゆきで「ペルソナ5」というゲームを買ってしまった。
まだ始めたばっかりなのでまったく全貌が見えないのだが、どうやら高校生が怪盗になるゲームらしい。
アニメ調でストーリーのあるゲームなのだが、コマンドなどの画面がデザイン的だったりして、オシャレな創りが良い。
案配がわからないため、とりあえずコンビニでバイトしてお金を貯めて装備を買ったりしていたら、
どんどん日にちが過ぎてしまって攻略期限が切れそうで、ヤバいのである。
締め切りに追われて、瀕死なのに進まざるをえないというハードプレイを堪能中。

5月9日

花粉症。今年は特にひどかったヒノキが終わった感がある。周りのマスク率が下がってきたからである。
一方、にゃんこはまだまだ継続中。目のかゆみはだいぶ収まったけど。今はイネですか?

寝てる間に鼻水がこぼれそう(笑)になったので、ティッシュで栓をしてそのまま寝ていたら夢を見た。
フーセンガムみたいな大きな鼻ちょうちんができる夢であった。
全然壊れなくて「うぉぉぉ!こんなに大きい鼻ちょうちんできたー!!!」って出したり引っ込めたりしていた。

起きてからにゃん彼に報告したら「現実じゃなくて残念だったね。」と言われました。

5月16日

#好きな映画をつまらなさそうに紹介する

リア充。

耳をすませば [ 本名陽子 ]

Twitter界は面白いのでめちゃチェックしているのだが、参加はしていない。
最近、たわごとの内容も長文ではないし、ツイッターというツールに変えても問題はなさそうな気がしないでもないが・・・・だったらたわごとでもいいじゃない。(炎上怖い)

5月21日

近況です。

■まだ花粉症は続いているのだが、窓をあけて換気をしないと部屋の熱がこもって熱中症にもなりうる。

■スマホのバージョンアップしたらメール機能が使えなくなって四苦八苦。
解決として「Wi‐Fiの力だけではメールは送れない(モバイル通信をオンにする)」という答えを導き出すまでにものすごく時間がかかった・・・・。
最終的ににゃん彼が解決してくれました。世間のみんなはいったいどうしてこんな不可解なものを扱っているのか。にゃんこは恐ろしくて仕方がありません。

■ゲーム「ペルソナ5」の高校生活が楽しすぎる件。
仲間から日々お誘いが入ってきて「もー仕方ないなぁー」と言いながら充実した生活を堪能中。 そして飛ぶように時間が過ぎる。
この青春がそう遠くないうちに終わってしまうかと思うとせつない!せつないである!!!

5月23日

小さなチョコにも企業努力を惜しまない。それがチロルチョコである。

そして・・・・
パン味のチロルチョコが出ていた。
チロルチョコ

もはや、パンなのかチョコなのか!カレーなのか!?!?!?
チロルチョコ チロルのパン屋さん 7個 10コ入り
「チロルのパン屋さんアソート」と言う7個入りの袋に入った商品です。

【感想】
カレーパンはマジでカレーパン味。口の中にカレーが広がる・・・・ってか、マジでチョコにカレーペースト入れてるやんけ!!!
クロワッサンはサクサクして美味しかった。想像だけど、新しい味を開発中に「このサクサク、うまくない?ってか、これクロワッサンって名乗ってもイケることない!?」ってなったのがこのパン企画の始まりのような気がする。
クリームパンは、うん。まぁ。甘いチョコでした。

5月30日

姪っ子が中学生になっている。
にゃんこは中学生の時に「耳をすませば」を見てたいへん感銘を受け、それが今に繋がっていると思っているのだが、
姪っ子がその時の私の年齢を過ぎたのである。

友人にその話をしたところ「感慨を越えたなにかがあるね・・・。」とのコメント。
感慨を越えたなにか・・・。いい得て妙である。

このたわごとも高校生3年生のときから始めている。今でもそれが読めるのだが・・・・
近いうちに姪っ子がそれすら追い越すのである・・・・。
なんだこれ。これが未来というヤツか。

ちなみに今現在、姪っ子が全然テスト勉強しないと姉が怒っているのだが、
にゃんこの高校の時のたわごとを読むと「テストは親に秘密裏に行われている。なぜなら、知られると勉強しろとうるさいから。」と書かれてあるのである。
※ちなみに高校の時のたわごとはキャピキャピすぎて今更読むのも忍びない代物ではあるが「テレホタイム」とかいう死語とか出て来て時代を感じる。

歴史は繰り返される。
いやいや。確かに、私の学生時代は遠い過去になっているはずである。
しかし、私自身がなにも変わっていないがゆえに、姪っ子にどんどん追いつかれている気がしているのである。

6月11日

はちみつレモン
最近のマイブームははちみつレモンです。
カルディで買ったんだけど、国産の薄切りレモンがはちみつに漬けてあるのです。
紅茶に入れたり、水で割ったり、ヨーグルトに入れたりしてる。
なんか贅沢な気分になります。ヨーグルトに入れるのは思いのほかうまかったり。

最近、忙しく遊びまわったり、小さなときめきを感じるものに出会ったりして、手の届く範囲のものでそこそこ楽しく過ごしています。
近年、すぐ余裕がなくなり、些細なことですぐに精神的な負担に思えてしまう傾向があったのだが、今は割と気楽。バランス。

6月13日

GW
クリオネTシャツを買ってとっても嬉しかったのであちこち着て出かけている。
鮮やかなブルーがとても目立つのでいろんな人に「それどこで買ったの?」「いいね」と言ってもらえる。
しかし、いかんせんインパクトがありすぎて次回もこの服着てたら「またその服着てるの」と言われそうで怖い。

ゲーム「ペルソナ5」は終盤に差し掛かっている。
アニメストーリーのあるおしゃれなRPGなのだが、ここにきてまさかの恋愛ゲーム要素が加わり始めた。
プレイしている主人公(男)が仲良くなった登場人物の女性たちを落とす?チャンスが一度だけ巡ってくるのである。
しかしながら、にゃんこはびびって「いやいや、友達だから」と選択肢を間違えさせて、フラグをへし折っているのである。
なんだ。これはどういうゲームなのか。全員を落とすべきなのか。
よくわからないまま、主人公が独り身を貫いてエンディングを迎えたらどうしようと思っている。
意中の女の子(←言い回しが古い)とはなかなか仲良くなれないまま、このゲームもうすぐ終わりそうなのである。

6月15日

金曜ロードショーで「ズートピア」を見た!面白かった!
個人的には、キツネがもうすこし胸キュンな行動をしても良い!!好みのタイプである!!!
あーいう物事を斜に構えているようなヤツが実はピュアで、主人公のヒロインはまったく気づいてないけど、実はひそかに優しい目で見つめている・・・的な。
つまりすなわち、高橋一生が演じるのを得意とするキャラであり、たまらないので高橋一生は良い。

6月20日

「ペルソナ5」をクリアしました。
なんか青春を体験したみたいで良かった。
楽しくて信頼できる仲間。心に残る音楽。終ってしまってさみしい。

ゲームのなかの仮想青春というのは思ったより面白かった。実体験で伴うような失敗や黒歴史がないからな。
しかし、大人になると余計な知恵がついてしまい「この後の展開はこうなるだろう」と予想をしてしまう。
時には物語から離れ「この流れでこの展開はないだろう」という考えまで働いてしまう。
ゲームをする時も、謎解きをするときも、そのものを純粋に受け取るだけでなくなってしまっている。

でも、私はそれが大人の醍醐味である気がする。大人はあらゆる情報から結論を導くのであり、実はそれが面白い。
そして、最近のゲームや謎解きというのはなかなかうまく作られていて、それを踏まえて面白いのである。

「ペルソナ5」「人喰いの大鷲トリコ」「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」。
ここ最近やったゲームは、どれも面白い経験をさせてもらった。
この年になると自分のなかで見知った感情ばかりが多くなってしまう中で、まだ知らないわくわくしたところへ連れてってくれる。

そして、今週末はまた明治村に謎解きに行くのである。
私たちは大人なので、体力がない!よって、あらゆる情報を駆使し、なるべく最短距離を模索しながら解く!

6月24日

はー。今月はよく遊んだ!!!!
カラオケ、うどんの会、友人の出産祝い、明治村!!!

明治村の謎解きをしてきました。友人がコツコツと事前に準備をし、今回は最終難関に挑みました。
園内ではいろんな種類の謎があり、多くの人が謎解き冊子を持って周っています。
どうしてもわからないときは、同じ冊子を持っている人に訊いたり訊かれたりすることもある。

しかし、今回は自信満々で合ってると思って提出した答えが違ってると言われ・・・・「ウソだろ???」
見ず知らずのカップルさんに「(もうわけがわからないので)教えてもらえませんか・・・」と頼み込み、最終問題の解答まで導いてもらいました。
最終回答を知ってなお、今回は自力で解答を導くのは無理だったわ。という結論に至りました。本当にありがとうございました。

6月30日

耳をすませば
浜松市美術館で近藤喜文展がやっていたので見てきた!!!あぁ、東海地方に来てくれてありがとう!!!
私の人生に大きく影響を与えた「耳をすませば」監督の近藤喜文さん。大好き。

その溢れんばかりの想像力と創造力。残された無限の才能と可能性。
展示を見れば見るほど、早くに亡くなられたことがただただ惜しい。その言葉しか浮かばなかったです。
ご存命でいらっしゃったら、おそらくジブリの歴史を変えていたであろうし、私もそれを見たかった。

帰りはキルフェボンのフルーツタルトを買って帰りました。わーい

7月4日

実家でじゃがいも掘りをした姉から大量のジャガイモが送られてきて困っている。
二人で食べれるジャガイモの量など知れているのに、箱一杯送ってきたのである。

自作ポテチ
にゃん彼リクエストにより、ポテチを作ってみた。
カラッと揚げることはできたものの、揚げすぎたみたい。
ちょっとでも茶色くなるとすごく苦くなってしまう。覚えておこう

7月5日

近年の宇多田ヒカルは歌詞に質量があって重みを感じる。良い。

新しい音楽を聴いたとき、とりあえず気になる曲は練習して歌ってみたりする。
難しいときはメロディ覚えるまでエンドレス。
実際カラオケで歌ってみて、音域がついていかないとか、うまく歌えなかったとかあるけど、
歌えないなら歌えないで満足して、そこで一旦マイブームに一区切りがつく。

最近は、新しい課題曲があるとワクワクするのである。
ちょっと難しいくらいのほうが良くて、ヒトカラで試してみるのが楽しみになる。

最近やってたゲーム「ペルソナ5」の曲が良くて、歌詞が英語だったりするんだけど、カラオケで歌ってみたくて仕方ない。
うまく歌えたらカッコイイだろうなぁ。と夢想する。実際はとても歌詞がついていかないんだろうけど。
エンディングは日本語なので、それだけでも歌いたいなぁ。とか。
声にパワーがあって好きなのです。

・・・それなのに、カラオケに入ってない。
おかげでマイブームの終わり時がなくなって困っています。スッキリしない!!

7月6日

七夕前夜はイバラードの大晦日。毎年チャットが行われる。
今年も1年ぶりにこんにちは。今となっては七夕にうってつけのイベントとも言えるな〜。
イバラードの世界ももう20年になるけれど、その仲間たちと今でもご縁が続いているのは嬉しい限り。

7月14日

連休は実家に呼び出しをくらったので行ってきた。
祖父の買った骨董品を処分したいというのである。

バブルの頃、好き放題やっていた祖父の持っていた骨董品・・・・。
それが、象牙・掛け軸・一輪挿しである。

【エントリーナンバー1】象牙
ワシントン条約により販売に登録証必須。
登録証がないと販売はできないが、まずは登録のために真贋の鑑定をしなければならない。

【エントリーナンバー2】掛け軸
有名な人の名が入っていてたいへん怪しい品。
木の箱が二重になっていて蓋の裏になにやらいろいろ書いてあるので、なんか貫禄がある。
絵自体はそんなにすごそうに見えないが、作者はとある藩の藩士であり絵が本業の人と言うわけではないらしい。

【エントリーナンバー3】一輪挿し
祖父が200年前の中国のものだと言っていたらしい。
父が「なんでも鑑定団に出すならコレ」と言っていた品。

これらを持って名古屋へ鑑定に行ってきたのである。
象牙、すげぇ重い・・・・。



結果・・・・・・



〜ここで掛け軸に書かれていた鳥をご覧ください〜

鳥 ・・・ピヨ。





全敗。


象牙ですら、象牙じゃなかったわ!!!なにがワシントン条約か!!!
おじーちゃん!!!!!

骨董品屋さんはすごいっす。
それほどじっくり見ずにパッと見で価値なし(偽物)と瞬殺でした!!!!
念のため(もともとは値段を比較するつもりだった)二件まわったけど、双方で瞬殺だった。あかん。これ、間違いない。

一輪挿しとかなんでも鑑定団で中島先生に「大事になさってください」って言われるヤツや!!!

7月15日

トランプ
昨日の戦利品は大須で買ったアリスのトランプです。
スケルトン!カッコイイ!!!

夏になると「枝豆って野菜じゃないの!?」と何度も言うようになる。

7月16日

NHKでやっていた宇多田ヒカルのプロフェッショナル仕事の流儀にとても心を打たれた。

宇多田ヒカルについて、今まで共感みたいな思いはしたことがなかった。
もちろん作品について、いいな。すごいな。わからんな。など、いろいろ感じたりもするけど、それは単なる受け取る側としての感想に過ぎない。
彼女は当然のように自分とは遠い存在であった。

実際に今回の放映を見て、彼女を近くに感じたなどと言う気はさらさらなく、むしろその創作の背景には圧倒されるばかりであったが、
同時に、ただ創作するという一点において、私も彼女のような思いをしたことがある。ということはひりひり沁みた。
もちろんその内容も質も全然違うもので、一緒だと言ってしまうのはおこがましいけれど、
私にも私にしか答えのない苦しみの扉を開いて途方に暮れながら探っていたときが確かにあって・・・だからなんだか見ていて泣きたくなった。

7月24日

公園にはえてるクローバーがカラカラに枯れ始めている・・・。
にゃんこはなんとか耐えて生きています。
今年は珍しくなんとか体調を壊さないでいる。
ただし動きたくはない。

なぜかこの時期に花粉症が発動。鼻が痒い。
地味にモーニングアタックとか受けたりしているんだが、なにが飛んでいるのか。

7月25日

【にゃんこ 夏の自由研究】

研究のきっかけ家の観葉植物の葉っぱがすごい速さで成長するので、一日眺めていれば変化がわかるのではないかと思った。
調べたいこと若い葉っぱは一日でどのように変化するのか。
調べる方法ずっと見続けるのは無理なので、固定したデジカメで1時間ごとに撮影する。
結果観察
わかったこと成長してるところは撮れなかった。
でも、他の葉っぱはまったく動かないのに、若い葉っぱだけが光に向かって動いてた。
反省したこと 背景の影の動きのほうが気になる。(笑)
自動シャッター機能などないため、1時間ごとにアラームを鳴らして自分でシャッターを切らなければならないのがめんどかった。
自分はなにをやっているんだろうと思った。
今まで何度かロングに伸ばしてバッサリ切るというのを繰り返していたので、知っていれば何度かやれたのにもったいなかったな。

7月28日

観察
あれから3日で葉っぱ、なんかすごく大きく育った。

7月29日

髪の毛、切ったった―!
めちゃめちゃ軽くなった!!しっぽがなくなってしまった!!!

今回、はじめてヘアドネーションという髪の毛の寄付をしました。
31センチの長さが必要なんだけど、自分の髪もボブ程度に残しときたいし、けっこう伸ばしてないと厳しい。
足りるか微妙なところで、協賛している美容院に相談がてら行ったのですが、なんとかギリギリ取れました。
サイドが足りるか足りないか本当にギリギリなところだったので、いざとなったらうしろの足りてる髪だけでも使ってもらえれば。という結論になり、とりあえず切れる分だけ切って送ってもらうことにしました。
染めたりパーマかけたりとだいぶ傷んでしまって難しい髪質になってしまっていたんだけど、一応、それでも大丈夫らしいので、前日は入念にトリートメントして挑みました。
今まで何度かロングに伸ばしてバッサリ切るというのを繰り返していたので、知っていれば何度かやれたのにもったいなかったな。

8月10日

萩焼
萩焼のコップをゲットしました!!!
焼き物で一番好きな萩焼。色合いが日本画みたいで綺麗。
いつか買いたいと思いつつ、なかなか機会がなかったので嬉しい。割らないようにせねば。

髪の毛切って、シャンプーが楽になる♪と思っていたけど、 後ろの毛がなさすぎて「あれ・・・?これ刈り上げてない・・・?」と思っている。
そういえば、美容師さんが「そう見えないけど、意外と量が多かったからかなり軽くしといた」と言っていたが。
念のためにゃん彼に確認したけど、刈り上げにはなっていないらしい。では、なんだ・・・・この感触は。

最近「この世界の片隅に」の原作漫画を読んでいるのだが、リンさんの「誰でも何かが足らんぐらいでこの世界に居場所はそうそう無うなりゃせんよ」という言葉が良かった。
これを言ってくれる人はなかなかいなくて、どこか怖気ながら生きている気がする。
宇多田ヒカルも「どうだってよくはないけど考え過ぎているかも」って歌ってる。2018年の夏。

8月16日

お盆は慌ただしかった。疲れたー。
実家に姪っ子とか従妹の子供とかめちゃ集まっててすごかった。サマーウォーズかよ。
私は今や中学3年となってしまった一番上の姪っ子をとっ捕まえて、一緒に勉強するザマス!!

以前、名古屋で夏になると写真展をやっていた。
私は3年で離脱してしまったのだが、一緒に企画していたロザンヌ氏はその後も続けていて今年で10年になるという。
場所や参加者はかなり変わっているみたいだけど、今回はお邪魔して、ロザ氏に無理を言って過去の写真を出してもらった。
当時は、来てもらった人たちの写真を撮ってその場でプリントアウトしてメッセージを書いてもらっていた。
それを見ていると、本当にいろんな友達が来てくれてて、自分もフリーダムを謳歌しまくってるのが写真からにじみ出ている。
10年といえば、当然変わったところもある。でも、逆に変わってないところもあって面白い。
あらためて、あの時のことは宝だなー。と思いました。

なんか懐かしくなって、家に帰ってさらに10年前のアルバムなど見たりした。
そして、気づけば今でもかなり同じ服を着ているという事実に気づく。
記録に残るって怖い。おかげで服をいくつか捨てる勇気が出ました。

8月18日

創作仲間などに「最近はなにをしてるの?」って聞かれると、本当になにもしていないので肩身が狭い。
強いて言えば、ゲームをしている。

お盆前半は予定がギッシリつまっていたので、後半はのんびりと。
昼まで寝て、ゲームする生活。幸せ。
にゃん彼も一緒に昼まで寝てるってか、にゃんこが起きても寝てる。
活動的な人からは「そんなに時間あれば旅行とか行けるのに!」とか言われるけど、ぐだぐだサイコーである。

8月20日

NHKで藤井隆が懐かしの「ナンダカンダ」を歌っているのを見た。
たかしが「あのころレコード買ってくれた人には感謝しかないわ!!!」と言い放っていたが・・・・・

ナンダカンダ
私と言えば、藤井隆のフィギュアを持っている。

これを友人からもらったのは2004年のことらしい。たわごとに記録してあるから間違いない。
この年、なぜか私は友人と二人で藤井隆のライブに潜入したのであった・・・・。どんな過去も今に繋がってる・・・・!!!
ちなみに、このフィギュアはもてあまs 今でも実家にちゃんと箱入りのまま置いてあります。

9月2日

朝起きるときに光を浴びるといいと聞いて、カーテンを半分開けた状態で寝たら朝には窓から光が差し込んで目覚めが良くなるのでは?と思って試している。
が、気づいたら枕の下に自分の頭がある状態で寝ていたりするにゃんこです。
多分、明るいのを察知してもぐったんじゃないかと思われる。
そして、目覚めは特に良くならない。日焼けする気がする。

さくらももこの訃報に驚く。・・・・もっと応援したかったなぁ。
本当に多彩な面をもつ作家さんであり、エッセイや漫画など多方面から楽しませてもらったけど、私は一枚絵のイラストが結構好きだった。曼荼羅みたいにこちゃこちゃといろんな模様や枠が書いてあるような絵。

自分の話に戻ってしまうのだが。
さくらももこが高校時代に「平成の清少納言」と呼ばれたなどと話題になっているのを聞いて思い出した。
こんな私も高校時代の小論文の授業で、先生に褒められて自分の文章のコピーを授業中に配られたことがある。
特に先生から予告もされず、名前を隠された状態でいきなり自分の書いた小論文が授業で配られたのだが、
そんなことがあるとまったく予想していなかった私は自分の字の汚さに慄いたことだけを鮮明に覚えている。
まさかね。だから誰にも「この文章、私が書いた」ととても言えなかったね。あれはやばかったね!!!

あれから20年。私のあるのやらないのやらわからない文章力はこのたわごとで燻るのみである!ビバ!

9月3日

人間の血液型診断みたいな不確かさで、猫の模様でも性格診断できる気がする。
でも、それほど多くの猫と接したことがあるわけではないので、あんまり判断できなくて残念である。

今のところの個人的な実感としては・・・・
・茶トラの性格は珍妙。アホ気味。陽気。笑える。
・キジトラは警戒心が強い。賢め。
・アメショーは行動的で聡い。

なんとなくの印象レベルだと、
・ハチワレ(白黒)はボス気質。ふてぶてしさとか鈍感力とか。ただし黒の部分が薄い色の子は陽気さが増す。
・黒猫はそれほど個性的な子を見たことがない。

あと、全然関係ないけど、youtubeとかで猫のおもしろ動画とか見てるとロシアの猫であることが多い気がする。

9月5日

健康診断を受けたにょろ。
悪玉コレステロールで引っかかった。こまった。BMIは基準値下回ってるのに。
もともと高めだったので体質的なところもあるんだろうと思っていたが、運動不足とかもあるのかなぁ・・・。運動・・・・。
最近はけっこうお仕事でもよいしょよいしょ動いているのだが、これって運動にならないんだろうか。
あと心電図検査で心臓の電気軸が反時計方向に傾いているという所見があった。よくわからないけど、傾いているんだって。

久々に絵を描くためにパネルに紙をはった。
もう1年以上、下絵で放置されてる絵があるのである。頭のなかにイメージはあるのだが・・・・。
とにかく作業に取りかかるのが億劫で仕方がない。
描くなら日本画だが・・・・膠を溶かして絵の具を溶くのか・・・・そしてそのあと片づけるのか・・・・・
いったい、なんのために絵を描くのだろうか・・・・・。
そんな案配なのでこのまま身を任せていると描かずに終わりそうなのです。
「やるぞ!」と公言しておくことにする。

9月12日

急に寒くなってツライ(;_;)
今年の夏はめちゃめちゃ暑かったけど、あまりに暑すぎてずっとクーラーのなかにいたので体調的にはそれなりに元気であった。
今までちょっと蒸し暑い程度ではクーラーつけずにいたんだけど、地味に体力削られてたんだな。
いつもはクーラーの寒さに身体が負けるのに、今年はクーラー病にもならなくて、いっぱい半袖が着れたので嬉しかった。
あぁ、寒いのやだな・・・・・。

枝豆が野菜なのか?問題に続いて・・・・
先日マクドナルドのCMで「野菜を食べよう!」とコーンが映されていたのだが、とうもろこしって穀物じゃないのか。
最近、そのあたりがよくわかんなくなってきた。栄養バランスとは。
かぼちゃはいもっぽいけど、野菜なのか?緑黄色野菜っていうよね。食感はいもだよな?瓜か??あんなにほくほくするのに??
そして、きのこのポジションはどこなんだ!?!?

9月19日

陶の家
イバラード展に行ってきました。

めちゃめちゃ小さな陶の家をお持ち帰りすることができました。可愛い!!!
ひとつひとつに名前がついているのですが、私の買った家は「うらにわのみえるいえ」だそうです。
苔玉とかに乗せたいなぁ。惑星みたいで絶対可愛い!!

そして、井上先生の言葉に刺激されて、前向きに絵を描きたいなと思いながら岐路につけて、とても嬉しかったです。


9月25日

今年の夏、オカ株式会社というところの「イヤなニオイのしないふきん」という台拭きを半信半疑で買って、実験がてら酷使したのだが、
マジで全然臭わない。びっくり。思った以上でちょっと感激した。科学の力、すごい。

B0026R4XIAオカ Ag+ 除菌ふきん 食卓用(2枚入)

by G-Tools

いろいろやりたいことがある!
やらねばならないこともある!銀行とか!買い物とか!!エアコンの掃除とかカーテンの洗濯とか!!!!
行きたい場所もあるが、土日は寝て過ごしたい!そして、絵を描くにはまずはニカワを溶かす!

10月3日

信号
台風一過。停電です。

この地域に住み始めて6年。
正直、何度か経験済みなのでそれなりに備えはしてあったのですが・・・・。
晴天のなかのこの停電。あぁ、洗濯物干したい。
普通に仕事場は電気が通っていて出勤したりしたわけですが、家の電気のほうはなかなか復旧せず。思いのほか長引きました。
うちはまだ水道とガスが使えたのでそれなりに生活できましたが、もっともっと大変なお家もあるようです。
災害時、お湯を沸かせる環境を確保できるというのは強いということを実感。

夜7時になるとめちゃ暗いのな。
信号のついてない道を徒歩で渡るの怖いのな。
キャンドルの火って明るいのな。
電気がないとすることないのな。

こんなこともあろうかと台風の最中にカレーを作っていたものの、ご飯を炊き忘れていたという致命傷。
しかも思いのほか停電が長引いて冷蔵庫が使い物にならないため早く消化せねばならぬ!!
ということで、最終的に暗闇のなか土鍋でご飯を炊きました。
インターネットを見ながら、ほんとにこれで炊けるのか?と半信半疑だったのですが、蓋を取ったときは感動。
ちゃんとお米の粒が立ってた!!!炊けた!!!!!

停電の影響がかなり広範囲&長時間なこともあり、スーパーの食品が軒並み売り切れたりしていて、ちょっとした被災感はある。
でも、とりあえず台風は去って身の回りで命に関わるようなことも起こらなかったし、この状況も学びである。
いやしかし、今週末にまた台風はさすがにやめてほしいぜよ。

そして、ジオシティーズの終了メールが来る。
まだアドレス残っていたのであった。さようなら、
ハリウッド公園6288番地。
ごちゃごちゃした個人ホームページ時代全盛期は遠い日となりましたが、あのころとさして変わっていないページがまだここに・・・。

10月6日

みながすなる『どらくゑ』といふものを にゃんこもしてみむとてするなり

なにげにドラクエをプレイするのは初めてだったりする。
そして、定番の底力というのを感じている。やはり老舗ですな。
何度か「お、そろそろ終わりか」と思いつつなかなか終わらない。
ドラクエは割とやるべきことがわかっているので、適度な距離感でおつきあいできるのも私にとっては良いのかもしれぬ。
先が気になって仕方がない!!!みたいなゲームは生活が乱されやすいのである。

最近、携帯のアプリで漫画を読むのにハマっている。気軽に読めて楽しい。
おかげでいろんな漫画にハマっているのだが「進撃の巨人」の面白さを知ってしまった。
まったく興味を持てなかったのに、なるほど。人気があるのには理由があるのだね。
あと、韓国のケータイ漫画がけっこう面白い!
縦スクロール用に構成されていて、ページで区切ると言うより余白で区切るという概念がデザイン的でもある。

かれこれ二ヶ月ほど人差し指の湿疹が治らないでいる。
いろいろ塗って試してはいるのだが、治りかけたのにまた悪化・・・みたいなのを繰り返していて、だんだんめんどくなっている。
指紋認証とかあったら確実にアウトでござる。

10月7日

深堀隆介展 深堀隆介展
刈谷市美術館の深堀隆介展に行ってきました。
樹脂に金魚の絵を描く作家さんなのですが、本当にリアルですごかった。
写真がオッケーの場所があったので撮ったんですが、これ全部、樹脂に金魚の絵が描かれている作品です。

透明な樹脂に何層にも分けて絵が描かれてあることで、立体的で、金魚が閉じ込められたような作品ができるのだとか。
やり方はわかるんだけど、実際は平面に描いたものの塗り重ねなはずで。どうしてこんなに立体的に!?どの段階でどの部位を描けばそうなるの!???という感じ。
いろんな入れ物に制作されていて面白いし、作品の底には実際に影ができるというリアリティー。

東日本大震災で遺された物に同様な表現を施してテレビに取り上げられているのを見たこともありましたが、今回はその作品も展示してあって見ることができました。
思えば私は東日本大震災のなにもかもをテレビでしか見たことがなくて。実際のものをはじめて目にしたことになります。言葉が出ませんでした。
そこに加えられた作品は小さなあかりのようにも見えました。こんな寄り添い方もあるのか、と。

10月17日

大変だー。漫画アプリで韓国マンガが無料で読み放題である!!!
「チーズ イン ザ トラップ」「透明な同居」など読み応えのある漫画たちが・・・・!!!!(すっかりハマっている)

この一週間は不調なことばかりで疲れた。
仕事が慌ただしくて、やたら眠くて、親知らずが腫れた。
停電騒ぎでちゃんとしたランタンが欲しくなってネットで買ったが不具合で返品になったり、
「進撃の巨人」の続きを読もうと漫画レンタルに手を出したけど貸し出し中で借りれなかったり。

親知らずについては歯医者を変えてみたら、
どうせ抜けって言われるだろうと覚悟してたのに「疲れてたからかもねー」と抜くことに積極的ではなかった。
「抜くの、大変だからねー」だって。・・・ですよね。
あと横向きで寝るのも良くないとか言われた。寝相までバレるのか!!

10月20日

ちびまるこちゃんランド ちびまるこちゃんランド ちびまるこちゃんランド
静岡県清水市のちびまるこちゃんランドに行ってきました。
さくらももこ先生の訃報をきいてから、どうしても行きたくなりまして。

小さなところだったけど、グッズが充実していて楽しかったです。
好きな絵を選んでポストカードも買えたし大満足。

お昼ご飯は寿司横丁でお寿司も食べたし、一緒に行った友達とずーっとおしゃべりしながらで楽しかったです。
あと、ちびまるこちゃんパッケージで売られてるアマンド娘ってお菓子がシンプルなのにすごくおいしい。

10月24日

10月いっぱい漫画アプリで韓国のケータイ漫画が無料だったので読みまくった!

韓国漫画と言っても、訳すときに日本人の名前に変えられているし、登場人物もアジア人の顔だし違和感はない。
スマホで読む用の漫画なので縦スクロ−ル用のコマ割りになっていて、絵とか余白がなんとなくイラスト的ではある。
そして、そんな漫画たちに大号泣させられたのですよ・・・・!!!

「チーズ・イン・ザ・トラップ」 soonkki
苦学生、赤山雪の大学生活の物語。大学3年生のときから話が始まる。
最初はいきなり大学生活が始まり、大学2年生の時の思い出と並行しながら話が進むため、意味がわからず読者は置いてかれる。
が、だいたい50話あたりから、話の続きが気になるようになってくる。
ハマる理由は、この物語がいったいどこに着地するか見えないからである。
そして圧巻の全301話である。ながっ!!!
大学のなかのスカッとしない出来事や、時につまらないイザコザや様々な人間関係が、主人公をどこへ導くのか。
変わっていくとしたら周りなのか、それとも主人公なのか。これはトラップなのか。それとも間違ってはいないのか。
主人公が他人に振り回されるだけではなく、自分もまた振り回しながら、なにが自分にとってしっくりするのかを見極めようとしていて、結末の見えない人生なのである。この物語は。
そして河村亮。おまえだけは幸せになって欲しい。胸が苦しい。(T_T)ダー


「透明な同居」 ジャンソ
幽霊の見える主人公、百合。
いつも見えないふりをして過ごしていたが、引っ越した先に若いイケメン男子幽霊がいたという話。
幽霊と人間の純愛ストーリーのようなんだけど、それがメインではないような気がする。主人公は滅多に笑わないし、憂いを帯びている。
臆病な人間関係とか、傷ついた主人公が自分を守るために傷つける側になったりという描写が非常に繊細。
余白とか台詞もエモーショナルで、心の内面に触れるような話であるのが良い。
そして、お話は終わりを迎えるわけで。しんどい。泣く。(T_T)ダー


それにしても、携帯アプリで手軽にいろんな漫画が読めるのは良い。気軽にいろんな漫画を知ることができてすごいなって思う。
いろいろつまみ食いのように読めるので、自分の興味のある話とそうでない話の温度差とかもよくわかって面白い。
韓国漫画だけに限らず他にもハマりかけの漫画などあるので、特に需要はないと思うけれどもまた紹介します。

10月28日

花粉だと思っていたら風邪だった(俳句)
私としたことが、まさか症状を間違えるなんて・・・・!
のど痛ー!身体だるー。

さて、予告通り漫画の紹介。
いろんな漫画をちょこちょこチェックしていて、最近、自分が気になる漫画は創作系の漫画である。

ブルーピリオド(1) (アフタヌーンKC) [ 山口 つばさ ]
あまり絵を描いたことのなかった主人公の男の子が、突如、芸大を目指すことになり、 芸大受験のために絵を学んでゆくというのが主なストーリー。
技術的に細かいやり方が描いてあるわけではないけれど、絵を学ぶために必要な課題とその意味を教えてくれるので、
なるほど、描けるようになるにはこういう取り組みや考え方が必要なのか。というセオリーの勉強になる。
個人的には構図の話あたりがグサグサ刺さったので、自分はそのあたりが弱点と言うことがよくわかった。


どうにもこうにも 1 (EDEN)
少女漫画家デビューした主人公が、ネームが通らず煮詰まった挙句、専門学校の漫画の先生になるという話。
専門学校の生徒たちの個性的もさることながら、この主人公のまお先生が面白い。
個性的な生徒に揉まれたとき、自分もまた漫画を描こうと思いながら描けなかったとき、
軽く傷ついたり惑わされたり恥をかいたりもしながら、どうにもこうにもならない感じがほどよい脱力感で描かれていて面白くて可愛い。
挫折したとしてもその先に続きがあるんだと思えるハートフルなお話。
三巻完結が読みやすくも感じるが短くも感じる。


10月31日

風邪が治りかけなんですが、鼻水が私の息の根を止めようとしている。
鼻をかむと粘り気がすごくて、もはや水ではない。鼻ネバである。
こんなのが鼻に入ってたら空気通らんわー。
本当に今までないくらいの粘り気なのです。(細かい描写は割愛しますけれども!)
私を殺してしまえそうなこの粘り気の強いコレを、なにか有意義な物質として使えないかなどと思ったりもしている。
ってゆーか、こんなことインターネットに書いていいのかよくわからない。(書いた)

ひさびさに
のろ記をかきました。
今回はゲームの記録です。元のゲームがわからないと、よくわからないかもしれない。
ゲーム、楽しいんだよねぇ。

11月7日

ひさびさに
ねこじゃらし(絵のページ)を更新しました。
とり年のときに描いたペンギンです。更新にタイムラグがあるけど、2年前なんてついこの間のことさー。

久々に絵を描いててじっくり向き合っていたのですが、難しい。
前は思ったものを自由に描いたり、目の前にあるものをただ描いたりしているだけだったけど、
今はもっと欲が出てしまって、そうするとどんどん難しくなってしまう。
いろいろ足りないことはわかっていて、繰り返すうちに上達するんだとは思うんだけど、果てしない。
様々に思うところはある。だが、部屋の散らかりっぷりがもう限界。

11月10日

すでに年末気分である。なんか時間がいろいろ足りない。
家具の買い替えの時期にきているようで、ソファや掃除機を買っている。出費がすごい。

のろ記を追加しました。
スマホをただの四角で表現するというこの絵でちゃんと伝わっているのかが不安。

11月14日

寒い。眠い。
新しいソファと掃除機が来た!お金がすごいなくなる!!
ちゃんといらないものは捨てなければ居住空間が狭くなるので、意を決していろいろ捨ててる。

ガルボなど一部のチョコ製品に限るのだが、口に入れるやいなや急激にアゴが痛くなるという現象が起こる。
ずっとなんだこれ。と思っていて、ふと思い立って検索してみたら、唾液が急に多量に分泌されることによりアゴが痛くなるんだということがわかった。
本当・・・なのか!??恐るべしガルボの唾液促進力。

11月18日

新しいソファを買ったので、古いソファを捨てるのである。
ソファというか二人掛けの座椅子。
だいぶ使ったのでかなり色褪せて、綻んだりしている。中国製。

ソファソファソファ
これをこうして・・・こうじゃ。
って、座面は結束バンドとダンボールでできてたー!!!Σ( ̄□ ̄)

解体は割と楽にできて、最終的にこうなりました。
これで粗大ごみ代が格安になるはず!!
ソファ

11月23日

尻の話題でケータイのsiriが起動したというネタが誰からもスルーされていて、いろんな意味でこれでいいのかと思わないでもない。


話は変わるが、菓道という会社のフライドポテトという駄菓子がある。
キャベツ太郎を作っている会社である。「USA感」と書いて「アメリカン」と書いてある・・・・!?

菓道 フライドポテト 10g×30袋
Posted with Amakuri
USA感
↑このパッケージの裏面にこんなことが書いてあった。なんだこりゃ。

インターネットで調べたらもう長いことこの文面が載ってるみたい。
速報でもなんでもなく、トランプ大統領は関係ないようです。なんだこりゃ。

11月24日

ブルーインパルス
良いお天気です。絶好の秋晴れ。
湖からエアフェスタ浜松の予行演習を見ようと思い、サンドイッチ買ってピクニック気分で行ってきました。
会場からちょっと遠いけど、望遠の一眼レフを持ってきている人もいる。

ブルーインパルス
こ、、これは!!!円盤の搭載された飛行機・・・・!!(素人)
この円盤でレーダー探知みたいなことができるらしい。詳しいことは国家機密。

ブルーインパルス ブルーインパルス
そして、ブルーインパルス!!!!超カッコイイ!!!
太陽の光でボディがキラキラ光ります。はぁぁぁぁ。かっこいい・・・・かっこいい・・・・・。

ブルーインパルス
ハート!!!!このあと一機がハートの真ん中を射貫いていきます。

ブルーインパルスブルーインパルスブルーインパルスブルーインパルス
星ー!!!!

カッコイイ あぁカッコイイ カッコイイ(俳句)
めちゃ良いお天気でよかった!!駐車場の抽選に外れてしまったのだが、いつかもっと近くで見てみたいなぁ。

11月28日

〜我が家の家電七不思議〜

一、給湯器の自動は切ってるのにお風呂のお湯がほぼ1日経ってもなぜか生温かい
二、新しい掃除機が軽すぎてちゃんとゴミを吸えているのかものすごく不審な気持ちになる
三、自走式クイックルワイパー的なロボ(通称ころちゃん)が二年を経てほぼサボるようになる
四、親から譲り受けた古い空気清浄機を稼動したまま寝ると喉の調子が悪くなる
五、冷蔵庫の奥のほうに入れた食材が凍る
六、プレステ3のコントロールが暴走する
七、にゃんこが使ったあとにハサミがよくなくなる

なんちゃらとハサミは使いようですな。
家電か!?家電とハサミか!?!?

12月1日

サイコロ 友人からジブリサイコロなるものをもらった。ジブリの名言が書かれている。
とりあえず振ってみたら「生きろ そなたは美しい」が出た!やったぜ!!

ちょっぴり不便なところに住んでいるけど、こうして自分のことを思い出してくれてお土産くれたり、
会ってしゃべって一緒にカラオケ行ってリフレッシュできる友人がいることをありがたく思います。
あとカラオケに安室ちゃんのファイナルライブ映像があがってて、超テンションあがった!!!

カウンタが107777匹を記録しました。こちらもありがとうございます。
ほとんど自分とボットじゃないのかという疑念がむくむくと湧きかけながらも、コツコツ積み上げた軌跡です。
来年このホームページも20周年を迎えるらしいので、ちょうどその日にあわせて11万匹で揃わないか計算したところ、
一日10人くらい人が来ないと達成できないことがわかりました。
うん。無理。

12月5日

パズドラで仮面ライダーコラボがやっている。
弟が見てる側でよく見てたので割と記憶があり、仮面ライダーといえばブラックだよね!世代だよね!とウキウキ。
にゃん彼に言ったら、なんとにゃん彼、仮面ライダーを見てなかったという。幼少期、なにやってたんだ!!

ブラック狙いでついガチャをまわしてしまいながら、記憶に思いを馳せるに、あれ???ブラック・・・・死んでなかった????
なんか川に流されてて終わって、え?なに?ってなった記憶が・・・・なんだ!?この記憶は!?!?

と思って検索かけたらマジだった!死んでた!流されてた!
たぶん弟は覚えてないだろうな。当時の3歳差ってかなり大きいのである。
そして、その頃(日曜朝)、おそらくにゃん彼は寝ていたんだろうなって気がしてる。

ちなみに幼少期の弟の影響により、バイオマン、ダイナマン、ジライヤ、ギャバンあたりの歌はなんとなく覚えています。
(なんか古いのが混じってるが、弟が好んでレンタルして見てた。たしかギャバンは変身シーンで解説が入るんだよね。)

パズドラ、セーラムーンコラボ来ないかなぁ。めっちゃ魔法石貯めて待ってる。

12月13日

また風邪をひいた。免疫とは都市伝説なのか。
別に恒例になったわけではないのですが、最近読んだおもしろ漫画ラインナップ!

村井の恋 1 (ジーンLINEコミックス) 島 順太
ツイッターで話題になってた作品が満を持してコミックスに。
高校生の村井(男)が教師の田中(女)に恋をしてしまったという話。
田中は生徒に「鉄子」と呼ばれているような鉄仮面教師なのだが、実はゲームに大好きな春夏秋冬(ヒトトセ)というキャラいて、それを心のよりどころとして生きているのである。
ところが田中に恋した村井のイメチェンにより、偶然にも村井が田中の推しにそっくりになってしまい、田中の心が乱れてゆくというストーリー。
この作者さんの描く漫画は非常にキャラがたっていて面白い。


BEASTARS(1) (少年チャンピオンコミックス) 板垣巴留
まだ読んでいる途中なのだが、今もっとも注目してる漫画。ズートピアの大人バージョンみたいな世界の話。
レゴシというハイイロオオカミが主人公の学園もの漫画・・・と思いきや、この世界、割と闇が深い。
肉食動物と草食動物が一緒に暮らしている世界なんだけど、動物の本能はそのまま残っていて、時々、肉食動物が草食動物を「食殺する」なんて事件がニュースになったりするのである。
根本的に解決できないような問題を内包したままの社会。いろんな動物たちがワイワイ暮らす世界の底に置かれたテーマがなかなか重い。
世界観がとてもしっかりしており、細部の描写にもちゃんと意味があったりして面白い。動物たちの特徴も豊かだし、表情も細やかですごい。
アカシカのルイがカッコイイ。だが、鹿である。なんとベッドシーンもある。だが、動物の身体。読んでいるこちらの感覚が惑わされたりもする。


ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜(1) (モーニング KC) 泰 三子
元警察官の描いた警察官の漫画。面白い。
ボケとかツッコミが経験者でなくては語れないマニアックさ。ときどき、えぇ!?そんなぶっちゃけた突っ込み大丈夫!?とかなる。
笑いと警察のお仕事のバランスが非常に絶妙で、笑いながらもドラマあり。うん。警察官ありがとう。すごい。ってなる。
真面目で硬い仕事をまるで日常の緩いヒトコマな感じで描写できるのは、現場を経験したからと言ってもなかなかできることではないような気がする。作者のセンスがすごい。


真・異種格闘大戦 : 1 (アクションコミックス)
Posted with Amakuri
相原コージ
双葉社
世の中には本当にいろんな漫画があるのだなぁ。と圧倒された漫画。
まだ読み中なので全てを読んではいないのだが、とりあえず初戦のカバVSヒトの戦いまでは必見。
内容としては、動物の中で闘ったら最強となるのは誰なのか!?という話であることがゆくゆくはわかっていくのだが、 一話目で地上最強の男となった強矢鋼が、なぜか全裸でビルの屋上に立つ(※後ろ姿)という描写は本当に意味が分からない。クセが強い。
どこまでがギャグでどこまでが大真面目なのか、全然わからないのである。
そして、作者のウンチクがすごい。コマを埋めるように書かれた明日使えないネタなのか本気なのかよくわからないマニアックな知識がじわじわくる。
とりあえずこの漫画で知った元祖・武井壮とも言えるであろう「大山カラテ もし戦わば」という本は実際に存在したことが検索によってわかった。人間ってすごいな。


12月23日

風邪ひいて大変だった!熱出たし、声かすかすになるし、咳止まらないし!
はぁー。参った。

薬
こんな薬もらった。UFO?
この薬「口内崩壊錠」と書かれてあり、なんやそれ。と思ったら、なんか飲むと喉辺りでふわっといなくなる。不思議薬。

12月28日

<年の瀬の様子>
・今年の冬はみかんの美味しい直売所でみかんを買いまくって食べまくったが、二度風邪をひいた。
・暖房をつけたら喉が痛くなったので、なるべくこたつで乗り切っていたが、室温が11度を記録したため暖房をつけた。
・室温が11度だと、こたつに肩まで埋まってなんもできなくなる。
・今年で見納めのタッキー。特番のVTRを見るにつけ、中学生の頃の彼は本当に可愛くて好き。
・昨年末にゼルダを必死にやっていたことを思い出すと、年賀状とか大掃除とかなんとかなるような気がする。
・昨年末にゼルダを必死にやっていたことを思い出すと、胸がキュンとする。ゼルダを旅したあの日々が恋しい。
・年明けはキングダムハーツ3だ!!!!!!

1月9日

あけましておめでとうございました。(過去形)

タッキーの最後の姿を見届けようと、年末はテレビを見まくってました。
個人的に『滝沢君は苺、光一君は桃』と言ってきた。私のなかの二大巨頭である。
そんなタッキーが裏方にまわるのはイケメンの無駄使いではあるものの、やんわり見守ってきた身としては堅実な進路ではないかと思うところもある。
そして、ジャニーズカウントダウンにようやく出演できた風間君をみて、よかったな!と思った。
今後は風間君に推し変しようかと思いつつある。ただ、ジブリ枠とかで出られると神木隆之介君と脳が混同するんだけど。
そして、風間君と矢本悠馬君とオードリーの若林は同じラインにいると思う。なにかしらのレバーをずらしていくと徐々に変わる。みたいな。
あと最近、いつからから亀梨君と山Pも混同しがちだと気づいた。

欅坂は、Mステの年末ライブを見て鈴本さんの気迫がすごくて良かった。(調べた)
センターのてちちゃんはほどほどで止めてあげたい。
乃木坂は生田ちゃん推し。バラエティの筋が良い。それ以外の子はまったく知らない。
AKBも知っている子が皆無になる日が来そうな予感。

1月16日

新年あけましておめでとうございます(二回目)
すっかりぼーっと過ごしています。

お正月に実家で万歩計を発掘しました。
歩くちょきんぎょ。調べてみたらなんと10年以上前のJAの景品らしい。

それをつけてお仕事に行ってみたら・・・・。
歩くちょきんぎょ
でら歩いとるが!!!(名古屋弁)

歩くちょきんぎょ
ちなみにお仕事休みの日。部屋から一歩も出ず掃除機かけたりしてこの歩数。

1月30日

仕事をしているときはだいたい1万4千歩ぐらい歩いているにゃんこです。
毎日変わり映えのない歩数で生きています。

サボテン
今までサボテンを良いと思ったことなどなかったのに、なぜか可愛く見えて買ってしまった。
なんだろうこの心理。疲れているのだろうか。

むしろ多肉植物には、ちょっと気持ち悪いイメージを持っていた。
なのにこのサボテンたちの整列された棘とこじんまりした綺麗な形がなんか素晴らしく見えたのですよ。

けど、調べてみると、意外と大きくなったりするらしい。
にょきにょき大きくなったらどうしよう。

1月31日

最近読んだ漫画。
どう言葉にしていいかわからない作品二作。

特攻の島(1) (芳文社コミックス) [ 佐藤秀峰 ]
第二次世界大戦のときに神風特攻隊という飛行機で体当たりする作戦があり実行されたことは知っていたが、それが海でも行われていたということは知らなかった。
回天という、魚雷に人間が乗れるようにしたものだという。
これはその話なんだけど、かなり史実に基づいて描かれているようであり、実在した人物が出て来て、実際の手記や戦果なども書かれている。
読んでいるうちに、大きなうねる波のなかでもがく清濁あわせもつ人間の営みが見えてくる。
そこに、はっと息を飲むような出来事だったり、閉鎖された空間のジリジリとした空気だったり。読んでいるこちらも呼吸が乱れそうになる。


月曜日の友達 1 (ビッグ コミックス) [ 阿部 共実 ]
こんな作品もあるのだなぁ、と思わせられた作品。台詞のすべてが詩みたい。
中学生の主人公。流行ではない自分の好きなものを語ると周りから浮く感覚。純粋であることは無防備で苦しい。
言葉がキラキラしてる。景色もキラキラしてる。瞳には見える景色が映っている。生きていくうえで大切なものがある。思春期のファンタジー。
こういう漫画もあるのかという不思議な作品。


2月13日

三寒四温でドゥビドゥバ〜♪ブルーライトの横浜〜♪(ロザ氏作詞「アナルカリー」より)
今季3度目の風邪をひいています。にゃんこです。
この冬はあたたかくて秋冬花粉が弱めだったため、職場でマスクをしてなかったのが仇になってる気がする。

そういえばこの前一日だけ春の陽気が来たときに、急な気候変化に身体のリズムが狂いそうになったんだけど、
次の日に花粉症の症状があらわれ・・・・あれ?これ、時差で花粉症来たりしてる・・・・?年のせい・・・・?とか思った。
筋肉痛が後日現れるような・・・・アレが花粉症にも?はっはっは。いやいや、まさかまさか。

将棋の藤井聡太君をキッカケに脚光を浴びるようになったその師匠の杉本七段に夫婦で注目している。 なんか人柄が良き。

2月14日

最近嬉しかったことは、5千円の毛布がセールで2千7百円で買えたことです。やったぜ!!!

昨年はサバ缶が流行っていたが、サバ缶は熟成させるとうまいらしい。
というわけで、サバ缶を買い置きして置いておいた。
とりあえずたぶん1年前?に買ったと思われるサバ味噌缶を開けてみたら、味噌がまろやかにサバと絡んでいて、サバは柔らかいし、なんかコクも出た気がする。買ったばかりとは確かに違う味わいだった。
いっぱい買い置きしてあるけど、買った日を書いてないからどれぐらい寝せてあるかよくわかんなくなっている。 (失敗)

2月15日

人生やりたいことはやったほうがいいと言うし、割とやりたいことをやってきたけれど、
ここにきて時間もお金も有限であるということに気づき始めている。
漠然とした目標は叶わないまま終わる可能性もあるけど、あれもこれも叶えられないのである。

ということで・・・・、人生において漠然とした野望を精査すると、今世は諦めようと思えることもある。
それは、マチュピチュに行くということである。
うん。一度、行ってみたい気もあったけど、遠すぎる。マチュピチュは諦める。
タージマハルはまだちょっと気になってる。が、こちらは体調的に無理な気もする。(お腹壊す)

<まだ残っている野望>
・わんこそば
・恐山
・イタリアにもう一度(&南部にも行きたい)

2003年3月のたわごとに、
<特に今のところ行く予定はないが、人生に一度は体験したいと思っていること>
※鳥取砂丘 ※わんこそば ※いたこ
と書いてある。

鳥取砂丘は攻略したが、わんこそばと恐山はいまだにランクインされている。
あと熊野古道は人生で行っといて良かったスポットだな。

ちなみに、今、いざ旅行となると沖縄あたりに行きたいという矛盾。

2月24日

おいしい近況。

フレンチトースト
フレンチトースト作りました。
冷凍させた食パンから作ると、牛乳と卵をめっちゃ吸い込む!!!

ちゃんこ
はせがわゆうじさんパッケージデザインのちゃんこ。国技館で買えるそうです。
みんなでわいわい鍋をつつきました。温かい。

2月25日

いつの間にか絶賛、花粉症。目が痒いでござる。

最近、日本画もほとんど描かなくなってしまったのだが、画材を切らすとまったく描かなくなるので、ストックの意味でパネル等を買い足す。
近くに日本画材屋さんなどないので、インターネットで購入。侘しい。
絵の具の使い方だけではなく、絵の具の買い方すら忘れていきそうで怖い。
岩絵の具は粉なので、基本量り売りなのである。しかも単位が『両』。
瓶に入ってグラデーションのようにずらっとならんでいる絵の具のなかから気に入った色を選ぶのは楽しかったのだが、もう何年もお店に行ってない。使わないから減らないし。原始的な分いつまでたっても使えるのが救いではあるが。
扱いが雑だったせいもあり、透明水彩はチューブのなかで全部カチカチに乾いてしまい使えなくなってしまった・・・。

この前、本屋さんで欲しい漫画を問い合わせていたら「その作者の漫画、独特でいいですよね。」と店員さんに言われ、なんか嬉しかった。
巣ごもり消費は楽ではある。でも、本音を言えば時々はお店に行って、自分の目的以外のものも目に入れながらうろうろしたい気持ちもある。ただ郊外だとそもそもあるものが限られてるんだよなぁ。

3月6日

 春はかふんしゃう
 やうやう痒くなりゆく鼻なか
 すこし粘りて透明なりたる鼻水の長くたなびきたる
 またくさめのとどまることを知らぬもわろし
 薬の副作用もわろし



3月10日

先日、花粉症で耳鼻科の予約130人待ちを乗り越えて20時に診察を受けたにゃんこです。
診察時間が近づくとメールが来るのだけど、それにしても待たされた。
一方でどうせならもうちょっと前から行って、病院にある漫画をがっつり読めばよかった!などと思っている。
ちょっと強めの薬に変更したので、最初は副作用なのか??よくわからない身体の乱れがあったものの、
続けて飲んでいると薬が持続的に効いているようで普通に暮らせるようになった。

3月16日

最近、ピエール瀧への関心度がぐんぐん高まってるところで逮捕のニュースが入って衝撃を受けている。
今まで電気グルーヴを聴いたことなくて、テレビで特集見てこんな奇天烈な曲やってる人だったのか!などと思っていたところであった。
いろんなところでマルチな活躍を見せていて、個人的にも「ほほう!」と思い始めていたところだっただけに、急に梯子を下ろされたような気分でつくづく残念である。


電気グルーヴ 30

とにかく電気グルーヴのことをよく知らないので、とりあえずTUTAYAで新譜を借りて聴いている。
販売中止とかになってるけど、レンタルはイケるらしい。

ちなみに他に最近の注目人物はと言えば、中村倫也(まーくん)、しゅんしゅんクリニックP、ハリウッドザコシショウです。

3月17日

最近、ちょっと欲しいもの。

[アンリミティブ] スニーカー

バンダイが出した子供用スニーカーである。
アンリミティブ 〜楽しんだヤツが、いちばん速い。〜

このスニーカーのなにがすごいかというと、靴に器具が内蔵されていて、スマホと連動しているのだという。すごーい!
それで、ウォーク、ラン、ダッシュの3種類の歩数を計測してくれるのだ。
そして、なんと溜まったポイントでゲームができるのである!!!
楽しそう!!!!

動くのが嫌いな私でも楽しんで動けそうではないか!!!
子供用ではあるが、案ずるな!私の足のサイズは小さいので子供用でも履ける!!!

しかし、この歳になるとダッシュなんてできないけどな!!
ダッシュしたつもりでもランになったりする気もする!!!!

けっこう本気で購入を検討してかなり調べたのだが、溜まったポイントで遊べるゲームがすごくつまんなそうで迷っている。
育てて対戦するゲームがいいと思うんだけどなー。子供向けっていうか、割と低学年むけなのかなぁ。
いやむしろこれが必要なのは私のような大人だと思うのだが。

しかも、比較的なんでも「買えばいいじゃん」というにゃん彼が「本当に買うの・・・・?」と言っている。どうする・・・!?

3月24日

先日、ここでもよくネタにさせてもらった友人M子に「まだたわごと書いてるの?」と訊かれたが、
その日あなたに話したことはほぼたわごとに書いたことばかりであるという現実。(どーん)

姪っ子が高校生になるそうです。
ここのホームページを始めたのが高校生の時なので、自分の見ていたもの感じていたものが姪っ子と共有できることもあるのかもしれないと思うと、ちょっと嬉しくもある。
自分の高校のときのことなども思い出したりする。
いやしかし、現実はこのホームページも今年で20周年になるらしいけどな。

いやまぁ、そうだよね。時代も変わっているよね。とは思いつつも、
とりあえず青春のバイブル「天使なんかじゃない」(漫画)を貸しておく。



ねごと

トップページ



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送