たわごと

「たわごと」2010年度版ログ。
いつもご愛読ありがとうございます。

ねごと

トップページ


4月2日

一眼レフの写真を使って、写真集を作ってみた。
フォトブック

名刺よりちょっと大きいくらいの、超ミニサイズ。
某サイトさんで、無料キャンペーンを行っていたので、作ってみた。

想像以上に薄っぺらいのと、パソコンでの表示と違って画面が切れたりしていて、ちょっと残念。
ま、送料だけの破格値で作れたからいっか。

今年も写真展があったりしたら、ちょこんと置こうかな。


デジカメの画像が多くなってきたので、2GBのSDカードを買ったら、パソコンが認識してくれなかった。
壊れてるのかと思って調べたところ、自分のパソコンが古いのが原因とわかってしまった。超がっかり。

4月5日

ドラえもんー!
ドラえもん
2年前の6月14日はアンパンマンだった

一昨日は、チューリップ畑を見に行った。すごかった。
チューリップ畑は、色合いがそろうと三色弁当に見えるという罠。
そして、最終的にドラえもんによりテンションがマックスになってしまい、チューリップ畑のすごさが薄れるというマジック。

昨日は懐かしい場所に桜を見に行った。
家が建っていたり、道が舗装されていたり、川を工事をしていたりと、ずいぶん様変わりしていた。
でも、時の流れはものすごくゆっくりだった。

4月10日


船上結婚式に出席してきました。

船上 船上 船上 船上 船上 船上


高校1年のときの仲間の結婚式に参列してきました!
年に1、2度しか会えないけれど、それでも時々、一緒に旅行に行ったりしていたメンバー。
そのなかの一人が、まんをじしての結婚です。
しかも、それが船上結婚式&披露宴ということだから、みんな浮き足だちました。

船上パーティーなんて、コナン君(漫画)でしか見たことないよ!とか思っていたら、
コナン君の飛行船が空を飛んでいくような、よいお日柄でした。

想像がつかないのが、その船の大きさだったわけですが、3階建ての船を貸切状態。
天気もよく青空が広がっていたのですが、乗った瞬間、「はっ!これは酔うかも!」というまさかの揺れ。
にゃんこを含む一部は、目が笑っていない状態に・・・・
しかし、やがてパーティーが始まり、出航してしまえば、そんな心配も忘れてしまいました。

環境に優しい種つきの風船を飛ばしたり、デザートがビュッフェスタイルだったり。
なんだか夢のような一日でした。

4月11日

初アキハバラってきました。
結婚式のために上京したと言えど、なにをやってんだか。

本場のメイドカフェに行くのを楽しみにしていましたが、
2回のバルコニーから、メイドがにゃんにゃん言っていた時点で、超びびり。無理と判断。
素人には敷居が高すぎました。うわーん!!

ちなみに、にゃんこは中学の修学旅行でアニメイトに行ったというマニアな過去がありますが、
現在のアニメイトにジブリグッズは置いていない。という事実をきいて衝撃をうけました。
15年前、ジブリグッズはアニメイトに置いてあったんだーい!
そこで買った「耳をすませば」のノートやシールは宝物だったんだーい!

ちなみに、この日、個人的にいちばんテンションが上がったのは、
東京駅にあったリラックマショップであったことを付記しておきます。

4月15日

昨年の秋から計画していた、れんげ畑を作る計画。
いよいよ、れんげの花が咲き始めました。

れんげ畑 れんげ畑 れんげ畑

順番に咲き始めています。
想像以上になんだかのっぽにぐんぐん育ちました。葉の密度が濃すぎる気がする・・・・。
ぽかぽか陽気の日があまりないため、まだまだ蜂や蝶の姿もまばらです。
もう少し温かい日が続けば、一面の花畑になるかなぁ。

なんて想像していたら・・・・

父親に「田植えの準備しなきゃいけないから、そろそろ耕されるぞ」と言われました。
ここまで来て、まさかの終了なのか!?!?そんなのありなのか!?!?(つづく)

4月19日

今日の花粉症は死んだ・・・・。

朦朧としているので、どうでもいいけど、言っておきたいこと。
NHKは紅白歌合戦の司会者を櫻井君とベッキーにしたらいいと思う。
もうやめよーよ。ゆきえと中居。

でも二人とも若いからとか言う理由で無理かな。
のりかが離婚しなきゃ、司会者の道も遠くなかったのに。
オススメとしては、真矢みき。いいよね。あの色っぽい声。

本日、TAKE2のあずまっくすと東幹久をほぼ同一人物と捉えて考えていたことに気づいた。
薄々、おかしいとは思っていたんだよねー。

4月20日

部屋が醤油くさいにゃんこです。なにがあったかは聞かないで!(むしろ、刺身が食べたい)

にゃんこ好きなものブログ「おさかな」で絶賛?した、
西原理恵子「人生画力対決」のサイトを発見。
サイトには載ってませんが、1巻ではやなせたかし大先生も対決しています。

漫画のほうは、すごすぎる。言いたい放題のサイバラさん。
ですが、ライブ模様の動画をみると、なんだ。わきあいあいとやってるじゃないか。(当たり前だが)

それまでのサイバラ漫画、手に取ったことはあったのだが、読みづらいし、その醍醐味もよくわからなかった。
しかし、以前、彼女の半生のドキュメンタリーをやってるのを見て、見方がかわった。
まぁ、なんだかいろいろスゴイ人だってことで。


ちなみに、私らも、かつて画力対決をしたことがある。
(卒業旅行のイタリア行く途中の飛行機のなかの記録)
画力対決

右上にいる鼻の長い外人はウソップのような気がしている。
著作権上の問題も、クリアできるぜ!(別人)


小学館コミックで思い出したけど、「名探偵コナン」は、昨年、購読をやめました。
こんな長いのつきあってられるかー!

4月21日

ツイッターにまったく興味はないけど、私も「なう」って言ってみたいなう。>挨拶

今年の春に撮った一眼レフ写真を現像してきました。
写真屋さんと、フィルム写真ってやっぱりいいよね。という話をしたり。

花 花

自分のいいなと思う写真は、ピントがあまかったり、色が浅かったりするものばかり。

ギリギリのピントの甘さが、ソフトフォーカスのような効果を出していて満足なのである。
デジカメでこのぬるさは出まい。ふっふっふっふ。(下手自慢)

4月22日

れんげ畑ですが、来週耕すことが決定しました。
もっとうららかな日々が続いていれば、今よりすごいことになっていた気がするんですが。
連日の天候不良が無念です。

蜂もせっせと蜜を集め中。
れんげ畑
ミツバチさんは賢いので、おいしい蜂蜜のありかをクチコミで広めるらしいです。
近くの蜂蜜を収集している人から、取れた蜂蜜をもらってもいいぐらいじゃないか。と思わないでもないです。(ジャイアン的思考)


本日をもって29歳になりました。にくー!
というか、昨年から自慢げに「アラサー」を連呼していたため、自分の年齢がよくわからなくなってます。

4月23日

こんちくしょー!
天気の悪い日が続き、予定が滞っております。焦る。

同時に4つか5つのことを平行してやろうとすると、部屋がおそろしく散らかる。ということを発見しました。
ダメ押しで、部屋が腐海にー!(結構、近い比喩。対応として、自分に掃除機をかけるハメに。)

4月24日

れんげ畑 友達のらっことれんげピクニック。
風強い。寒い。そして、蝶を捕まえるのは結構大変。
れんげ畑をを縦横無尽にかけまわったり寝転んだりしていましたが、
そろそろマムシが出る時期なので注意だそうです。(※かなり危険です)

誕生日プレゼントをいただきました。

らっこ「化粧品とワンピースとどっちがいい?いらない方を私が使う。」
猫「なに!?そのかけ離れた2択は!!( ̄□ ̄)」

とりあえずワンピースを試着してみたのですが・・・・。

らっこ「・・・・これは、ないわー。」
猫「・・・・これは、ないね。」

ということで、化粧品をゲットしました。ありがとー♪

4月26日

ミスドでは8割がたエンゼルフレンチを食べるにゃんこです。
先日、街にて「つま先の写真を撮らせてください」と声をかけられました。・・・つま先?

れんげ畑、耕されてしまいました。残念。
知らない人もいるようなので解説しておくと、
れんげの根っこにいる根粒菌の窒素が肥料になって、おいしいお米が作れます。
それで、昔はれんげ畑がいっぱいあったのだね。
今では、すっかり化学肥料になってしまい、れんげ畑は姿を消しがちですが、
今回、れんげ畑にした田んぼは、化学肥料が減らせます。れんげ米〜♪

新米の味とかわからんけど、おいしいお米になって、にゃんこの胃袋に届くといいな。

5月6日

連休中のたわごとの記録は割愛です。
近所の小学校2年生に蝶を捕ってもらったりしてました。

うららかな日々がようやくやってきましたねー。
4月はプチ鬱になってる女子が多かった。季節的なもんだと断定したい。5月はどうだろう。

5月7日

「脱サラ」のことを、近年まで脱☆サラ金だと思い込んでいたにゃんこです。

恥ずかしいことも堂々と言えば、恥ずかしくないかもしれない!(違)
そんな上がり調子なにゃんこは5月病(!!)から脱出中です。ごごごごごー!

5月9日

栄ミナミ音楽祭に行って来ました。
土日に、栄のあちこちでライブが行われるイベントでした。活気があった〜。
私の好きなグループさんが出るので行こうと思っていたんだけれど、結構、他にも要ちぇきなグループが来ていておいしいイベントでした。

kogakusyu翔
チェックしていたグループ。太鼓や篠笛などの和楽器とピアノやドラム、ベースなどの楽器を組み合わせた新しい音楽。
太鼓のリズムと、ピアノの旋律が好きなのです。生の演奏はエネルギーあふれていて、圧巻。
この日も、暑いなかをエネルギッシュな演奏を見せてくれた。良かった〜。

栗コーダーカルテット
すぐ隣の会場で、時間も丁度良くはじまって、ラッキーだった。
リコーダーやウクレレなど、さっきのグループとは一転してぽわぽわした音楽。
有名な「ピタゴラスイッチ」の音楽を作った4人組。もちろん演奏してくれた。
栗原さんの行動が、飛んでゆく風船を眺めたり、時間を気にしたり、吹き抜けの会場の上のほうから見ている観客を嬉しそうに見てたり、お得意の笛2本吹きをしたり、そわそわしながらインタビューを受けたり、のんきでステキだった。(笑)

Pia-no-jaC
ビレバンイチオシのピアノとカホンの2人グループ。
時間的に諦めるつもりでいて、お茶をしていたら、遠くから音楽が・・・・。
演奏時間と違う時間帯で、なぜか演奏していた。なぜ?
慌てて見に行ったけど、結局、1曲しか聴けなかった。残念。
この人たちは、パフォーマンスを含めて面白い。

その後は、名古屋市科学館へ移動して、プラネタリウムへ。
科学館は、8月で閉館して、来年の春にリニューアルするのだとか。今のプラネタリウムは見納め。
解説のおじさんの声が素敵過ぎる。静かな夜空に眠気をさそうぴったり。低くて渋くて静かな声。めちゃ落ち着く。
内容は、宇宙のはじまりを語る、けっこうマジメな内容であった。
しかし、眠さがピーク。最初に寝かけて、ビックバンの爆発で驚いて起きた。

ところで、宇宙ステーションって肉眼で見れるらしいよ。
日程があえば、日没直後の2,3分くらいの短い間に。という話だが。見てみたい!と思った。

しょこたんの影響により、三葉虫の化石を買いたくなった。やばかった。

5月11日

8年前「遠距離恋愛は交通費が片道一万円超えたら(金銭的に)無理。」と豪語していたにゃんこです。

8年前って!8年前が大学生だったなんて!!こわっ!

ま、そんなにゃんこですが、そんな感じで、いつの間にやらいい年になったらしく。
アラサーとなれば、結婚の話なんかもあちこちで出るわけで。
先日、同級生とこんな話をしておりました。

同級生「同年のヤツがサプライズで、指輪を渡してプロポーズしたんやて。」
猫「ほうほう」
同級生「東京で一緒に泊まろうってことになって、内緒で5万くらいのホテルとって、レストランも予約して、レストランと事前に打ち合わせして、ホールのケーキに『結婚しよう』って書かれてあって、隣に指輪!みたいな。そんなんされたら、どうする〜〜!?」
猫「い、いくらかかったの(@_@)ってびびる。」
同級生「Σ( ̄□ ̄いや、そういう話ではなくて、婚約するかどうかを・・・・」
猫「いや、でもそれ、相当、金使っとるやん!気になるやん!ホールのケーキなんか全部食べれんし!!」

・・・・・・というわけで、恋愛よりも金銭感覚を重視するこの魂は健在です。

5月13日

自主制作アニメ「想い出はみなそこに」にハマっています。
オススメなので、気になる方は、ぜひ見てみてください♪

「想い出はみなそこに」第1話 予告動画

もともと、音楽サイト遠来未来さんのファンで、楽曲を提供しているということから知ったサイトです。
瑞々しい学生時代と、遠来未来の逆凪諒さんの澄んだ声が気持ちいいです。
オープニングで、曲に合わせて鳥がプールをぴちゃんとするシーンが好き。

サイトを見ていただければわかるんですが、
作者さんが3年前に作った「泳げぬ魚」という自主制作アニメが発端となっているようです。
そのアニメを起点として、過去を振り返るように「想い出はみなそこに」が作られているので、
順番としては、「泳げぬ魚」から見ると、あぁ、これがここに繋がってるのかー。なんて楽しめます

青春のきらめいていてせつなくてもどかしいような言葉にできない感じが詰まっています。
草食系男子っぽい主人公の男の子の存在も、いいです。
スタジオジブリの「海がきこえる」を思い出させるような、ステキな作品。

あと、最終回の配信を残すのみとなりましたが、更新が楽しみです。

5月14日

今年の花粉症(スギ、ヒノキ)はずいぶんと楽だと思っていたら、ここにきて、いっきにひどくなったり。
イネ!?イネなのか!?

この時期は、花が可憐で可愛すぎる。一眼レフも大活躍です。
でも、日差しの強さはダメ。溶ける〜。

れんげ すずらん


5月15日

気づいたら 鵜飼、見てた。(キャッチコピー風に)

鵜飼

岐阜に行って来ました。
金華山にのぼりそびれて、まさか鵜飼を見ることになろうとは!しぶー!

ほんとうの目的はポピー畑でした。
インターネットで調べたところ、休耕田を利用して作られているポピー畑があるとのこと。
ボランティアさんが中心となって作られていて、数年前はけっこう賑わいをみせていたようです。
今年の情報がいっさいなかったので、やばいかなぁ・・・。と思っていたのですが。
見事な荒地になっていました。

とは言え、残ったポピーのこぼれ種から、花は咲き続けていました。
荒地にひょろんひょろんと咲くポピーは、可憐でむしろ良かった。
鮮やかな花々がひよひよと揺れていて、宝物を隠した秘密基地みたいな、いい場所でした。

ポピー畑 ポピー畑


5月17日

そういや、先日書いた鵜飼ですが、今年は現時点で鮎の遡上が例年の5%にとどまる。とニュースになっておりました。
エアーなの!?鵜は鮎を捕ってるふりなの!?!?

あと、どうでもいいですが、人生において、ハブとマングースの闘いは見たいと思ってます。

さて、話を変えて、最近のマイブームはしょこたんです。
蛇をなんの抵抗もなく掴んだり、カラスを呼んだりするらしい、、、偉大!!
しょこたんの影響により、三葉虫に興味を示していたら、鉱石屋をやってるお友達が見せてくれた。すげぇ。
三葉虫 三葉虫

か、かっこえぇ・・・。ろまん。
騒いでいたら、お土産にアンモナイトもろた!

5月18日

部屋がぁぁぁ、、部屋がぁぁぁぁ、、、、カオス!(キメ台詞風に)

日産の車のCMの一環で作られたアニメ「低燃費少女ハイジ」が超面白い。
日産ホームページで動画が見れるので、必見。笑える。
ハイジの声は友近だが、それ以外の出演者の声はすべて次長課長の河本がしている。河本すげー。
そんなハマリ具合が功を奏して(?)、最近、低燃費少女ハイジの声まねがうまくなってきた。
わがまま、ゴリオシをするときに効果的。元ネタわかりにくいけど。

しょこたんのブログを読んでいたら、5月12日にプラナリアの研究のことをさらっと書いていた。
光を与えただけで収縮するように学習したプラナリアを切り刻み、ほかのプラナリアに食わせると、食わなかったプラナリアよりずっと早く光に反応し収縮するようになるらしい。
そんなことが書かれたアイザックアシモフのエッセイを読んで、しょこたんは記憶の連鎖に思いを馳せていた。
しょこたんも、プラナリアも、すごいと思う。興味が尽きない。

5月25日

名古屋にある
カフェ凛さんに自作イラストのポストカードを置いてもらうことになりました!(恥)
年末年始にかけてグループ写真展をやらせてもらったカフェです。

「ねこじゃらし」のページで紹介している、ボストンテリア君やイタリア風景などほか、書き下ろしイラスト含めて5種類くらい。
ひやかしで置かせてもらいます。
ポストカード ポストカード

もはや売れなくてもいいのです。なんというか、10年ほど前に、漠然と自分の未来がこんなふうだったらかっこいいのにな、でもたぶんありえない。と思っていたことが、当時、思い描いていたよりはかっこよくなく、でも現実的に成せば成った。ということが純粋に嬉しいです。
あのころより格段に成長したのは、人脈ですな。(そこかよ)

カフェ凛の店長さんはにゃんこのお友達で、バイタリティあふれるお姉さまです。
ランチやスイーツ、雑貨や、陶器の食器、肌に優しい化粧品などを扱っているお店。
遊びに行ってみてくださいませ。

5月30日

このところのまったり近況。

★世界卓球にはまっておりました。中国、格ちげぇ!球はやっ!

★ブックオフに行ったら、古そうな「金色夜叉」を見つけてときめいた。
なんかすごそう。転売したら売れるかなぁ。どきどき。とか。余計な胸の鼓動も。
1冊だったら確実に買ったのだが、3巻まであったので断念した。
ってか「金色夜叉」って読んだことないや。えへ。

★モスバーガーをほんとうにひさびさに食べた。
「モスバーガーってうまいよね」と言いながら、ひとくちだけもらったのだが、
予想以上に懐かしい味がして、胸がふるえた。マジだよ!モス、マジでうまいよ!

★「素直になれなくて」というドラマは、登場人物全員、自我がなさすぎだと思う。

6月1日

あえて事後報告ですが・・・・
先週の「週刊朝日」犬ばか猫ばかペットばかというコーナーに掲載されました。
この雑誌に載るのはなにげに2度目
(10年前・・・。)です。原稿料が嬉しいぞー!(極貧)

掲載

タイトルは「姫子に連れられ、スルメをもらう」(笑)
1月14日のたわごとで書いた内容の焼き直しですが、一眼レフで撮った写真も一緒に載ってます。

ところが、なんと現在、姫子失踪中です。
ヤツの生き様から考えて、どこか餌をもらえる場所でのんきに暮らしてんじゃないか、と疑っていますが。

6月8日

時事的な用語を使って、最近のにゃんこをご報告します。

本格的な財政難にみまわれているため、ひとり事業仕分けをおこなっています。
れんほーにゃんこは結構厳しいので、たいていの欲望は必要ないと診断されてしまいます。
乾いた雑巾を絞っているようなものです。もはや働けという助言はナシで。

しかし、今までかなり自由に生きてきてしまったため、にゃんこはガラパゴス化してしまったと思う。
友達の話などに対して、一般的なコメントがどんどんできなくなっているような気がする。

そんな最近のにゃんこは、
ドン・カ・ジョンさんの365日バースデーカード展に行ったり、
「のだめ」映画の前編DVDを見たり、
アクアトトに行ってきたりしています。

淡水魚水族館アクアトトは予想以上に良かったであります。でも、淡水魚って地味だな。
かわうそ超可愛い。カピバラさんはゆるゆる。(魚以外を褒める)

6月11日

このところ、ついったー方面で、名前を入れるだけでなんやらを診断してくれるのが人気みたいですなぁ。

そんななか、私に必要だったのは、
就職活動ったーではないだろうか。

農家、弁護士、研究者、作家、ありとあらゆる職業21,675通りが用意されておる!
こんなご時勢。こんな境遇。もはや、当たるも八卦!当たらぬも八卦!これでおいらの天職を!!!


診断。 ポチ。




にゃんにゃんの天職は『魔法使いで平均年収は360万円』です。


魔法使いか・・・・・_| ̄|○

6月14日

29歳になったときに、ひたいに「肉」と書けたらいいな。と思っていたのに、さすがにできなかった。
しかし、しょこたんが普通にひたいに文字を書いてブログにアップしていた。
マジで、あの子、すごい。

今日は、地元にとってもえらいひとが通りすがったので、見に行ってきた。
みんな見ていた。えらいひとすごい。

最近、お気に入り番組は教育テレビ
「0655」「2355」です。
0655は起きてないから見れないけどな。

6月18日

最近現像した一眼レフの写真より。
長良川
長良川です。水面がきれい。


6月19日

梅雨だけど、まだ花粉症。(キャッチコピー風に)

雨、いっぱい降りますね。
雨の日の運転で、ワイパーが嫌だという人は少なくない。
一度、車のシステムに関わっている友達に対して、
なにかしらの方法で水を弾かせて飛ばせられないか、という議論になったことがあるのだが、
現状の方法がコストも安いし、合理的だということでおさまってしまった。

そこで、にゃんこは考えた。
ワイパーをカーオーディオと連動させて、
車内の音楽と同じリズムでワイパーを動かしたら、雨の運転が楽しくなるのではないだろうか。
(正しい提案をしているのかよくわからない)


6月20日

ほたるを見に行ってきました。

先日、コンパクトデジカメでシャッタースピードを遅くさせる方法を知ったので、やってみました。
すごく遠くで飛んでるホタルが、一応、点のように撮れてました。
ホタル

原寸大で切り取ってこの程度なので、割とどうしようもないです。
もうちょっと近くで撮ったのもあったんですが、間違えて消しました・・・。
なお、デジカメのディスプレイ画面の光は明るすぎて周りのひとの迷惑になるので気をつけましょう・・・。

やっぱり、肉眼が一番だねぇ。星がふわふわ飛んでいるようでした。
地球上にこんな生き物がいるんだから、宇宙にはもっとすごいものがいる気がする。
あんまり、宇宙開発、しないほうがいいと思うよ(びびり)。そして、こんな地球をまもるべき!

6月25日

あまりサッカーという競技に興味はないのだが、ワールドカップは気にしたりしている。
日本は弱いと思っていた。勝ってるじゃん!

実は、オランダ戦が終わった日の夜だったかに夢を見た。
日本は得点力がないから弱いと言っていた知人が「日本が3点とったから、見てて面白かった」と言っている夢だった。

起きたあと、これはありえないと思い、結局だれにも話さないまま忘れてしまっていた。
本日、デンマーク選の結果を聞いて思い出した。

あのとき、ネタにしていたら「にゃんこスゴイ!」と賞賛を浴びたのに。 (日本チームの賞賛じゃないのか)

6月30日

サッカーの試合、見ましたよ。
調子に乗って、缶チューハイを飲みながら見ていたら、途中でめっちゃ眠くなりました。

延長戦とか、PKとか、なんかひさびさに聞いた言葉だ。
昔、弟にサッカーゲームを付き合わされたことを思い出した。サドンデス!

そんなことに思いを馳せた挙句、大事なPKの時間帯、私はなぜか髪の毛を切っていました。(謎)

そんなサッカー観戦を差し置いて、この一週間で一番ドキドキしたのは、
週末にやっていた「逃走中」という鬼ごっこ番組の最後の30秒でした。小塚君、よう逃げ切った!

・・・という、記事を書いていたら、パソコンの本体のほうから「パキッ」と、なにかプラスチックが折れたような音がしました。
なんだか怖いので、パソコンのデータのバックアップをしています。

7月7日

なんかテレビばっかり見てるようでアレなんだが、ドラマ「ホタルノヒカリ2」が良かった。
前回見てたとき(07年8月29日)は、ただ笑ってみていただけだったのに・・・・。
ほたるちゃん、3年立派に働いて・・・君はもうステキ女子だよ(T_T)←違う意味でナーバスに

このところ、2,3年の誤差がなんだか人生を大きく変えてしまう気がする。
人生の長さから考えたら、ほんとうに小さな誤差のはずなのに。これがアラサーっ!!

そういえば、ジブリ次回作の「借りぐらしのアリエッティ」のCM。
一瞬、写る登場人物らしき男の子が「耳をすませば」の聖治君に見える。
初恋の人をひさびさに見たような、はっとした気分になる。ときめき〜!(笑)

7月21日

久々の更新でござるー!あつー!

暑さに耐えかねて、髪の毛を切りました。
なんかはからずしも「余裕のゆうちゃん」(テレビCM)っぽくなってしまったような・・・。
消費者金融に思いを馳せてしまうことになったのが不本意です。

今週の「ホタルノヒカリ2」は、ゴーヤが食べれなくてジンマシンになったうえに、実は猫のダニが原因だった。とか。中身うすっ!(笑)
恋人の痴話喧嘩は本人たち以外にとってはどうでもいい。という、好例だったように思います。

来週から恋話でゴタゴタしてくれそうで、面白くなりそうなんだけど、おいらは来週から多忙です。

友人から、メール投稿をいただきましたのでご紹介。
R25の記事にて「耳をすませば」を見ると、まぶしすぎて鬱になる。という文章が掲載されたそうです。(笑)
にゃんこにとって「耳をすませば」は殿堂入りのランク付けですが、5年ほど前から封印してあります。
泣けるて。あれは。(笑)

「耳をすませば」シンドロームと名づけたらどうでしょうか。

7月22日

階段から落ちた・・・・・。

小学校のころは、家の階段が今より急だったので、何度か落ちてました。
朝っぱらに階段から落ちて「あんたなにやってんの!」母親に叱られていた記憶も。(理不尽)

外出先でも何度か階段から落ちていましたが、
いつも前のめりで頭から落ちるダイビング形式でした。
一番最近の記憶は2006年9月23日。
(この方式で落ちるときは膝がやられますが、手がつけるので軽症ですんでました。)

今回は家の階段。新しい靴下がすべり、そのまま滑り落ちました。
尾てい骨と腕をえぐられました。しばらくうずくまる痛さ。 この痛さは大学4年生のときに足の骨を折った以来だー!
あざになりそうー。骨に異常ありませんようにー。あうー。これは軽い交通事故だよ・・・。

7月25日

告知でーす。
愛知県のJR中央線沿いにある
定光寺駅ふもとの石屋さんに、鉱石の絵を置いてもらいました。
販売の際の値段は店長と交渉ということに(笑)

まず、定光寺駅がすごいです。
渓谷のような、山に貼りついたような無人駅です。
とにかく自然以外なにもない、名古屋から来た人は「ひぇぇぇ!ここはどこなの!?」というような場所です。
暗くなってきてからは降りるのをお勧めしませんが、一度、ぜひ見ていただきたい名所です。

お店は、駅の階段を降りてすぐの道沿いにありますので、わかると思います。
鉱石などを売っているほか、お茶もできます。
自宅を改築して個人的にやってるっぽいようなお店なので、初めての人はドキドキすると思いますが、
勇気を持って店長さんに話しかけましょう。(笑)

また、手前の川を渡って、山を登れば、定光寺や定光寺公園などがあり、春や秋のハイキングにも最適です。
オススメは、年2回にある、旧国鉄のトンネルウォーキング
さすがに線路は残っていないのでスタンドバイミーごっことはいきませんが、
緑豊かな自然の中、実際に機関車のススが残ったレンガ造りのトンネルを歩くことができます。冒険!

トンネルウォーキング トンネルウォーキング トンネルウォーキング
過去の日記(2008年11月23日&12月1日)より画像を拝借。


ここからは、階段から落ちたその後のお話。

あざは当然のことながら、首やら肘やら、あちこち痛い。これは、むち打ちというヤツ?
不安になって検索かけたら「尾てい骨 強打」で絞り込みが出てきて、誰しもがやっている。ということが判明。
同士!!なんか安心した!!!(違)

7月26日

暑い日々が続きますねー。
にゃんこ部屋も、暑いです。自宅のなかで自分の部屋が一番暑いです。なぜ?
パソコンの熱を考えたとしても、この熱のこもりようは・・・。窓を開けても、空気が動いてる感じがしねぇ。
廊下に出ると、気持ちいいような状態です。

というわけで、にゃんこ部屋の室温を計ってみることにしました。
温度計・・・温度計・・・・と探して、そういえば、インテリアとしてガリレオ温度計があったはず!と気づく。

ガリレオ温度計とは・・・・
ガラスの中に液体の入った球体が何個も入っていて、気温の変化に応じて球体が浮いたり沈んだりする温度計。
浮いた球体についている温度タグと、沈んだ球体についている温度タグを見比べて、その間がだいたいの室温になる。
とのこと。
おぉ!アバウト!ま、この際、いっか!

と思ったら。

室温
全 部 沈 ん で い た 。

26度までしか計れなかった。きっとその10度は上だよ!

7月27日

階段から落ちたあと、むち打ちが気になるので、いまさら接骨院に行ってきました。
診断は「むち打ち半分。ほぼ筋肉痛。」だそうです。

丁寧に診断してくれた上、足湯に入り、その後、超音波をあてられたり、電気を入れられたり。
最終的にイケメン副医院長にゴキゴキやられて帰ってきました。

猫背はダメって言われた!

8月5日

夏バテです。超だるいー。

青春18切符で京都まで行って、地元の銭湯に入る計画をたてていたのに、断念しました。無念。

泣いたあとのような体のだるさー。と思っていたら、
3年くらい前の夏に書いたメモに、まったく同じようなことが書いてあった。

<過去のメモ>
大泣きしたあとのようなだるさが、ずーっと続いている。
病院の検査では異常なし。って出る。

自分で体温調節が出来なくなっているらしく、日中、わけわからんほど汗をかいたりもする。
自律神経系がやられているんだろう。

入社1年目のとき、かなりひどいクーラー病になって、
最終的には食欲も落ち、3キロ痩せ、有給もないのに仕事をやすんだりもした。
(しかも、やっぱり病院では異常なしって言われた)
社会人4年目になると、1年目より全然軽い症状で、食欲もあるけど。

独自判断で当帰芍薬散を飲んだら乗り切れました。



対処法、書いてあった( ̄▽ ̄)
メモ大事だ!書いたことも忘れていたが!

大事だから、転載しておく。

8月6日

スキャナが壊れた気がする・・・。
急に認識しなくなったり。電源も入るのになー。暑さにやられたかなー。

思えば、このスキャナ、私がパソコンを使い始めてからずっと使っている。
もうかれこれ・・・かれこれ・・・・かれこれ・・・・11年つかっとるわ(@_@)びっくり。
全然、ふつーに使えるのでそんなこと考えたこともなかったぜ。

思えば、私が使ってる電子機器の中で、一番の古株さん。いい仕事するヤツなんだが。
近頃も、けっこう使っていて重宝していたのだが。うーん、年数考えると、さすがにもうダメなのかなぁ。

ちなみに部屋にあるコンポは姉のおさがり。姉が嫁いでから数えてもすでに5年ほど経つので、これも古いかも。
録音機能など、細かいところが壊れ始めていたが、先日ついにCDが取り出せなくなった。
カムバックー!CD−!と四苦八苦して取り出したけど。

うぬー。今はお金を使うわけにいかんのじゃ!

8月7日

7月25日に書いた定光寺の鉱石屋さんに新たに絵を納品してきました。
販売の際の値段は店長と交渉ということに(笑)

8月末にある
ミネラルショーにも置いてもらえればなぁ。とたくらんでいます。
ミネラルショー、面白いです。世の中にはこんな祭典があるのか。という。

基本的には、鉱石、隕石など、めずらしい石がところせましと置いてあり、見たり、説明を聞いて触らせてもらったりするだけでも楽しい。
時には、美少女戦士が変身で使うステッキみたいなものが、ン万で売られたりしており、いろんな意味ですごい世界が広がっております。

8月12日

怪我を増やしました。しかも顔に。

なんというか、もうコメントしようがないほど、
いろんなダメージを受けるので、お祓いに行きたいです。
それか、物忌みしたいです。←現代においては単にひきこもり

みんな、勝手に「たわごと」でにゃんこの近況を知った気になっているので・・・・

にゃんこが元気にやっていると思うなよ。(挑発的)

8月15日

某R氏から、大真面目に「毛蟹は注意」というメールが送られてくる。
変換間違いとは思えないクオリティに、本当に心配されてるのか心配になる。

8月17日

顔の怪我の件が、内容をあやふやに告知してしまったため、
かえって詳細を説明するのがめんどくさいことに気づきました。
(歯医者では、三回も説明したのに、それでもうまく伝わらなかった)

なので、内容を省略して、

犬に殴られた。
イメージ画
というのを以後、公式な情報としたいと思います。

8月18日

バッカルコーン!<挨拶

暑いですね。
夜なのに35度を記録している自室からお送りしています。熱暴走!

先日、曇りの日に電車に乗っていると、日本一暑い気温を記録するT市に立ち寄ったらしい夫婦が乗っていました。
「あんまり暑くなかったね」「せっかく降りたのにね」「ものすごく暑くて立ってられなかったことにしちゃおうか」と言っていました。

今日は、グータンヌーボで、しょこたんの恋愛模様を拝見しました。
自由すぎて、不自由な子!

ブログを見に行ったら、今週末、名古屋に握手会で来るらしい。
写真展がなかったら見に行っていたかもよ。見るだけな。物陰から。

そんな感じで、写真展はじまりまーす。
にゃんこは非常にぐだぐだです。ごめんなさい。
「雑」をコンセプトにつくった展示物とかも、展示してしまった。

8月24日

無事、写真展終わりました。
写真展
いろんな場所から、応援&ご来訪ありがとうございました。

写真展の主催&企画も3年続けてきましたが、私はここで一区切り。
やはり、なにかをするというのはエネルギーがいりますね。ほっとひといき。

先週は、うっかりU子の結婚式もありました。
U子がブーケを受け取ってガッツポーズをし、司会者にたしなめられたのはもう5年前のこと。
彼女がなかなか結婚しなかったため、仲間うちのみんなが結婚できない。
というゆゆしき自体(理由づけ)になっていたのですが、ようやく解消されそうです。

次は華麗なフットワークでブーケをレシーブしたM子となりました。
にゃんこは、瞬発力で負けました。

披露宴では、にゃんこが猫の鳴き声を披露し(謎)、
プロの司会者にそのクオリティを絶賛されて満足でした。

8月26日

軽く燃え尽きてます。(ぐだぐだ)

すべての社会人に、ごめん!

8月27日

「燃え尽き症候群でさ〜。部屋の掃除も放置中だし〜。昼寝しちゃった〜。」と言ったら、
「ただの現実逃避では!?」と突っ込まれてはっとしました、にゃんこです。ほんとごめんなさい。

Yahoo!サウンドステーションでモー娘。を聴いたりしています。
うーん。やっぱり「ピース」は永遠の名曲だわ。「ハッピーサマーウェディング」いいわー。黄金時代。

しかし、モー娘。は時代をさかのぼればさかのぼるほど、声が低くなっていて面白いな〜。
あんなに一世を風靡し、カラオケで熱唱していたモー娘。なのに、なぜか当時聴いていた音源が見当たらない。
これは、、、レンタルに行ってしまうかもしれん。

8月28日

本日は、ひとりで名古屋をぶらぶらしてました。ひとりで自由に歩くのもたまにはいいね〜。

まずは、名古屋ミネラルショーに行きました。
はぁぁぁ。色のついたかっこいい水晶たち。欲しいなぁ。欲しいけどさすがに買えねぇ。
やっぱり加工するより原石。しかも、原石は、自然に作られるものなので、かっこいい形のものを見つけなければならない。
そんなことを考えていたら、かっこいい形の透明な水晶を買ってしまいました。

その後、栄に移動したら、どまつりの真っ最中。
よさこい的な踊りが激しく、熱く、釘付け。かっこえぇ。
そのまま見とれていたかったけれど、とにかく暑い。みんなすごいなー。

そのまま歩くと、名古屋市議会解散署名や、24時間テレビブースなど、旬なイベント(?)に次々と遭遇。
屋台まで出ていて、疲れてるし甘いもの欲しいし、ついひとりチョコバナナをしながら移動。

着いた先は、写真展のメンバーさんがやっている個展。
まったりしていたら、ちょうど来ていたお友達さんもミネラルショー帰りで、買った石を見せてもらった。
そのなかに桜石という桜の印が押されたような不思議な石があったので、
どういう石なの?と聞いたら、調べたけど忘れちゃった〜と言われて気になる。
家に帰宅してネットで調べたら、難解すぎてよくわからなかった。・・・納得。

帰り道は、涼しくなってきたので、まだどまつりの踊りやってないかな〜。と行ってみたのだけれど、 ちょうど終わった直後だった。
トリはミッキーの踊りだったらしい。ちょっと見たかった。残念。

8月29日

「借りぐらしのアリエッティ」見てきました。
日本にいる小人って、やっぱり西洋から来てるんだなー。という気持ちを新たにした次第です。

映画自体は、悪くはない。というか、小粒ではあるが近年のジブリのなかでは良いとは思う。
やさしい風景のなかで起こる顛末をはらはらしながら見ました。
とりあえずは、最近のジブリのごちゃごちゃさや無茶な展開がなくて安心。

ただ…ストーリーをトータルで見たときに、プラスマイナスで、結果マイナスなのでは!?
という気がする。そこが残念。

友達が「人間のエゴや!」と憤慨していたのもわからないではない。
私の印象としては「みんな浅はかやな〜」って感じでしたが。
どっしり落ち着いた良い大人たちもいたのになぁ〜。

自分は今まで映画ってやたら値段が高く割に合わないイメージがあって、できるだけ避けてきたのですが、
今回、映画館で予告を見ながらこの視覚と聴覚に強制的に訴えてくる感じは苦手かもと突然、認識した。
本当にいいものは、大画面大音量じゃなくても伝わります。人間の財産はやっぱり本かもしれぬ。

でも、ポップコーンの甘いにおいは好きです。

8月31日

家具屋
今年の夏は、つじTシャツを着て、このシャッターの前を通り過ぎる機会がありました。
お店の人がちょうど掃除していて、逆にちょっと恥ずかしかった。(笑)

まぁ、これ見てみて〜。

9月3日

今年も見ました高校生クイズ
優勝した高校のリーダーがイケメンすぎるっ!

あのイケメンが最終的に俳優とかになってしまったら、日本の将来が悲しい。芸能界からオファーとかいかないように。
など余計な心配をしています。これが老婆心ってやつか。(違)

そのイケメン君は、去年の敗北をリベンジするために出場したとのこと。
あまりに好みのタイプなので興奮していたら「去年もイケメンが出てるとか騒いでなかった?」とつっこまれた。
言っていたとしたら、おそらく彼のことなんだろうが、去年の記憶はほとんどない。

高校生のありえないほど素晴らしい知識を前に、
イケメンは好きだが、人の顔はおぼえられない。というにゃんこの雑な頭の構造が現われてしまった。

9月5日

夏休み工作キットがバーゲンをしており、嘘発見器500円で売っていたため、買いそうになった。
同行者の「本当に・・・買うの?」という目つきに負けて、やめました。激安なのに・・・。

「手に汗をかくと流れる電気量が増え、メーターの針が振れるという実験のためのキットであり、本当に嘘を発見するものではございません。」
と注意書きしてあったのが、がっかりポイントとなってしまったのも否めない。

きわどい質問をすれば、うそでもほんとでも質問内容自体にドキドキして、結局、針が触れてしまうのではないだろうか。
・・・・・・・・そう考えると、やっぱ買えばよかったか。

9月13日

先日、銅版画を体験してみました。
銅版画、すごい。まったく知識なかったけど。
酸で腐食するわ、ガソリンで拭き取るわ、危険物の宝庫だった。
だれが最初にこんなこと考えたんだー!

モーニング娘。で頭がいっぱいになり、とうとうベストをレンタルしてしまった。
うん。間違いなく、うちらは彼女らと共に生きていた!

全盛期終盤の「Go Girl 〜恋のヴィクトリー〜」とか、今、聴くといいなぁ。
このころは、よっすぃーとか、石川梨華の時代だと思って調べたら、
ロンドンハーツの格付けで毒舌な道重さゆみんや、「おつかれいなー」のれいなとかも混ざっていた。
マジか。この頃、おったんか。
モー娘。の歴史は、自分が思っているより浅いかもしれない。と気づいた。

9月15日

「ガラスの仮面」「まさかの二ヶ月連続発売!」と宣伝している。
「まさかの」とか、言っちゃったよ。自分で。(笑)

挙句の果てにポスターは
マツコデラックスが月影先生になる始末
出版社の方針としては、もうギャグなんだろうか。いろんな意味で。

さて、秋も近づいて、稲刈りの時期になってきました。

今年の春にれんげ畑を作った件ですが、
れんげの根粒菌の窒素は肥料の働きをするので、田んぼの化学肥料を適当に減らしてもらいました。
これでおいしいれんげ米が食べれて一石二鳥だぁ〜!と思っていたら、
れんげ畑にした田んぼだけ、先月の台風で稲穂が倒れてしまう。 というまさかの展開に。
見事になにかが違ったんだね。

れんげ畑を作ろうと言い出したにゃんこの責任問題になりつつありますが、逃げ切りたいと思います。

9月21日

今年、れんげ畑を作ったせいで、肥料のバランスが崩れて稲が倒れてしまった田んぼの稲刈り。
責任を取って、手伝いをさせられました。(ごーん)

まずは、その惨劇を画像でご確認いただきたいと思います。_| ̄|○

稲刈り 稲刈り
左が正しく実っている様子。右が倒れている稲の様子です。
稲が倒れるのは、たいてい肥料のやりすぎによるものだそうです。稲が倒れるほどにもなると逆に品質が落ちるらしい。
倒れないというのが売りの品種なのに、れんげ畑にした田だけが倒れているという、あきらかにダメダメな結果に。
稲刈りのときの機械も扱いづらく、非常に迷惑がられました。_| ̄|○

稲刈り 稲刈り中。ありがとうございま〜す。すみませ〜ん。

機械が通ると、カエルやバッタやいろんな虫がざざざっと逃げてゆきます。
昔はイナゴが大量に逃げていて佃煮にできるぐらいだったのに(←比喩ではなく本当に佃煮になる(笑))、やけに少ない。
肥料や農薬など育てる環境は変えていないのに、ここ数年は激減しているのだとか。
このところの猛暑など気候が今までと違っている影響なのかなー。なんだか寂しいです。

稲を刈ったあとでは、したたかなカラスがさっそくやってきて、おこぼれの米かイナゴを啄ばんでいました。
すごかったのが、トンビ。逃げ場がなくなって飛び跳ねているカエルを急降下で掴み取って去るというカッコイイところを何度か見せてもらいました。旋回するよ。やるなぁ。

稲刈り すっかり秋です。疲れました。 (ま、ぶっちゃけ機械で全部やっちゃうんでほぼ見てただけですが。)

9月24日

最近知った猫好き男子の特徴。

猫好き男子は、「猫と彼女、どっちが好き?」と訊くと「比べるものではない」と言う。

びっくりしました。どんだけ猫、好きなの!逆に「彼女」というヤツはエセか!?(錯乱中)
ぜひ、お近くの猫好き男子にお試しください。どれほどの人口おるのか知らんが。(現在登録者2名)

9月25日

姪っ子が襲来しておりました。
さすがに姪っ子も大きくなったので、体力的に全力で攻撃するのは勘弁願いたい。
にゃんこはダイブされても起きませんよ。断固。

サラダを食べない姪っ子(小1)に
「野菜を食べると美人になれるのにな〜♪私だけ食べて美人になっちゃお♪」と言ったら
「もう遅いよ」と言われました。このやろー!

まだ人見知りの姪っ子(9ヶ月)は、私を2度ほどママ(私の姉)と間違え、間違っていると知った途端に泣き出しました。
なんやねん。おいらは悪くないぞ。

一日、あっちこっちで遊んでやったのに。疲れた。

9月27日

すっかり涼しくなりましたね。
同時にお腹がすくようになり、本能のおもむくままに食べています。
ただいま冬眠準備中のにゃんこです。

8月に公表した犬に殴られた話ですが。
殴られた
本日、病院で殴られた口元の違和感を訴えたところ
「気にしすぎると、治っているのに治っていないように感じることがあるから、気にしないほうがいいよ」
と、なんだか狐につままれるようなことを言われました。いや、実際、治ってないのだが。

この夏、知り合いのアーティストさんも自宅の犬に襲われたそうです。同士がいた!
状況が似ていたため、変な奇遇ぶりにテンションが上がりかけましたが、あちらさんは縫うほど噛まれたらしい。
全国的に、犬がイライラしやすい気候だったのかなぁ。暑かったし。

9月28日

近所にうさぎのいっぱいいるスポットを発見したため、ニンジンを持って遊びに行ってきました。
来年はうさぎ年だし、あわよくば絵を描きたいなと思っていましたが・・・・

う さ ぎ 多 す ぎ 。
うさぎ うさぎ
ニンジンがちっとも行きわたらない。
平日ともなると、お客さんは私しかいなく、うさぎが勢ぞろいして餌をねだる始末。
うさぎたちは子うさぎにも容赦なく、餌を横取りし、踏みつけてました。うさぎ、すげぇ。

うさぎ うさぎの口はバッテン×だった。ミッフィーと同じ。

9月30日

「ガラスの仮面」最新刊が出ました!
紺色の表紙に、目に包帯をした亜弓さんが載っているという、痛々しい巻です。

「ガラスの仮面」は昭和に始まり、何年もの休載を経て、今なお完結しない漫画として有名です。(笑)
大昔の雑誌の掲載時にはもっと話が進んでいたようなのですが、最近はすべて書き直しているため、さらに話が進まないことになっています。
亜弓さんが目を患うという展開はすでに20年前!に雑誌に掲載されており、ファンのなかでは噂になっていました。
書き直しによって展開もずいぶん変わってきているみたいなのですが、結局、亜弓さんの運命は変わらなかったみたいで・・・。

実は、1年ほど前に前回の単行本が出たときに、その続きが雑誌で読めるということで、本屋で立ち読みをしてしまいました。
そのとき、恋わずらいで演技どころではない幼稚な主人公マヤに対し、強い演技への執着を見せるライバルの亜弓さんが描かれており、二人のプロ意識の差にちょっとうんざりしました。
ところが・・・今回、単行本で読んだところ、ごっそり改稿され、違う展開に変わっていました。

えぇ!?未だに、作者、方向性定まらず!?
これは保存版として雑誌も買っとけということ!?

今後の先行きに一抹の不安が・・・・・。

10月4日

先日の猫好き男子の話ですが、それに付随して・・・
どうもものすごい猫好きのなかには、飼い猫の顔を口に入れる人種もいるらしい・・・・。

有名人で言うと、しょこたんや三谷幸喜あたりが、猫を口に入れる発言をしている。
別に調べたわけではないのだが、勝手に情報が入ってきて、正直、意味がわからない。
いったい、どういった欲望なの!?猫好きになにが起こっているのか!?

10月11日

秋ですなぁ。良い気候の季節になりました。
これからどんどん寒くなると考えると、ほんと憂鬱です・・・。

最近は、ひきこもってチクチクと細かい作業をしておりました。
突然そんなことをやりだしたものだから、2日でダウン。ひどい肩こりで立てなくなりました。

どうしたものかと途方にくれていたところ、
CMでやっているピップマグネル〜プを試してみては?というご意見をもらいました。
早速インターネットで調べてみたところ・・・・

使用上の注意
「誤った取り扱いをすると、人が死亡または重症を追う可能性が想定される」
と、まったく想定してなかった怖い文句が書いてありました。
さらに注意を読むと、時計やフロッピーなどを壊す威力まであるらしい。

注意事項には「こりの症状が改善したらとりはずす」と書いてありますが、
もともとそんなにこってないかも。わかんないかも。('・ω・`)と気弱に・・・。やめとく・・・。

10月14日

肩こりといえば、イケメン副医院長のいる接骨院に行けばいいじゃないか。ということで、行ってきました!
イケメン副医院長は、説明をしてくれるときに目をじっと見つめてくるのでどぎまぎします。(笑)
そして、電気や超音波を通されます。意志とは関係なく肩がぴくぴくするヨ。

10月15日

携帯の電源がつかなくなってしまった。
慌ててソフトバンクに行ったら、たぶん、電池パックが問題とのこと。
電池パックを取り寄せるのには時間がかかるけど、機種変ならすぐにできるよ。と言われた。理不尽な。
窓口で、すったもんだしていたのだが、その場で電池パックを入れなおしたらなんと治った。
接触が悪かったのか。壊れる寸前なのか。もう3年以上も使ってるしなー。投げたりしてるし。ぼろぼろだし。
実はそろそろ携帯会社を変えたいとも思っているのだが・・・それも、いろいろめんどくさそうなんだよなー。

10月16日

家にあるビール券を売って、日本画材を買いました。
質屋暮らしだった「ゲゲゲの女房」みたいだぜ!(ちょっと違う)

金券ショップを3件まわった結果、券1枚の売値が−30円〜−70円とけっこう差が出ることが判明。あなどれぬ。
一方、日本画の絵の具は天然ものだと粉薬1服ぐらいの量で1,000円を越えます。
天然の緑はマラカイト(孔雀石)の粉っすよ!宝石やんけ!

そんなこんなで名古屋をかなり歩きまわったのですが、名古屋祭りの大名行列が非常に邪魔であった。
四方に渡って行列が続いているため、行く先々で通行止め。直線で行けばすぐなのに、遠回りにして地下に入って・・・・ということを4回ぐらいやるハメになりました。超疲れた。

今回のもうひとつの目的は黒猫フライ返しをゲットすること。
黒猫フライ返し 
←インターネットで購入すると送料のほうが高くなるという一品。あ。売り切れになっとる!

いつぞやにビレバンで見かけたので、簡単に入手できるとタカをくくっていた結果、ビレバン4件を探し回ってようやく発見に至るという、とんでもないことになりました。これぞ情熱の無駄使い。

ポタリングキャットのグッズも欲しいのだが!我慢である〜!

←ちなみに、9年前(2002年11月10日)に気になっていたダヤンのねこみみ。もう大人になったのでいらない。(笑)


10月17日

黒猫フライ返し 昨日、購入した猫フライ返しであるが。
頑張って探して購入したものの、よくよく考えれば形状が調理に適していない気がする。
焦げをこそげとったり、具をほぐしたり、なにをするにも耳が邪魔にならないのか。

・・・・ま、でも私が使うわけじゃないから、いっか♪(どーん)


10月20日

珍しく母親と二人で、旅行に行ってきました。
その名も天空のホテルと呼ばれるような、山の上にあるリゾートホテルです。
冬には霧氷も見られるらしいんだけど、そんな寒いのはイヤなので(笑)、秋に行ってきました。
きっと、紅葉が綺麗に違いない♪そして、雲海が見れるらしい♪星も綺麗らしい♪
ただ、夏に旅先で犬に殴られたので、熊には襲われたくないと思っていたのですが・・・・
だいぶ想像と違いました。

標高が高すぎて、落葉樹がないので紅葉は見られない。
標高が高すぎて、食べ物がないので熊もいない。
・天気が悪く、雲海が見れない。
・天気が悪く、満点の星空が見れない。
・ってか、漂う白いものが、雲なのか霧なのか、イマイチよくわからない。
・結果的に、霧が濃すぎて、なんも見えない。

標高高い 標高高い
朝、6時から徒歩で見に行ったのだが。雲海なのかなんなのか。
ブロッケン現象(霧に山の影がうつる現象)がうっすら見えるとか見えないとか。


・散策で、結果、2時間も歩くハメになる。
・母親は元気すぎる。
・母親はにゃんこが歩き疲れている隣で「まだ走れる!」と自慢げに走り出す。
・屋外にシュールなオブジェがひたすら置いてある美術館に行ってしまい、途方にくれる。
・散策なのに、霧でまわりがなんにも見えない。にゃんこは足がつりそうになる。

標高高い 標高高い
とにかく先が見えない。

野生の鹿はいっぱいいる。逃げるときに高い声を出す。駆除が必要なほどいるらしい。
・真夜中には立派なツノの鹿が、逃げもせず堂々と姿をあらわす。
・牧場があり、もいっぱいいる。牛に声をかけても、ほとんど見向きもされない。
・牛はあと数日もすれば、全員、トラックで下山するらしい。

標高高い 標高高い
牛と、シュールなオブジェと、とにかく霧。

・寒い。
・部屋にこたつがあるので快適。こたつで寝てしまう。
・ご飯が多すぎる。
・夕飯のために昼ご飯を抜いたのに、それでも胃もたれになる。

標高高い
最終日、帰り道にバスをわざわざ停めて見せてくれた景色が一番それっぽかった。

10月23日

<姪っ子に振り回されながら牧歌的に過ごす本日のスケジュール>

姪っ子に起される→起床→朝ごはん→運転→姪っ子らとうさぎの餌やり→姪っ子らのアスレチックの監視→ 姪っ子らとローラー滑り台→運転→昼ごはん→昼寝→姪っ子に起される→姪っ子ら芋掘りの隣でれんげの種まき→姪っ子らにれんげの種まき指導→父親&姪っ子らと高枝バサミでアケビとり→帰宅→「詩とファンタジー」読書→姪っ子とお絵かき(強制参加)→夕ごはん→姪っ子ら帰宅

アケビとりました。
アケビ

10ヶ月になる姪っ子が人見知りで、母親が抱っこして歩いていないとダメなため、よく泣く。
途方にくれて検索したところ
あかちゃんが泣きやむ魔法の歌というものを発見した。
「適当に歌っていたら偶然発見しました」と書いてあるもので「らーらーらららーらららららー」と口ずさんだ音声が録音されているだけなのだが、「泣きやんだ!」というコメントが何件か投稿されており。
半信半疑で流してみたところ、本当に、不思議そうな顔をしてすっと泣きやんだ。なんなんやろ。びっくり。

10月24日

刈谷市美術館の宇野亜喜良展に行ってきました。

ご本人による講演もあるそうなので、それも聞こうと思って行ったのですが・・・・
ホームページには、定員200人の講演会場に先着順、30分前に開場。と書かれていて、1時間ほど前に行ったのに、特に行列もないまま、すでに満席と告知されていました。なんの先着だよ。

本当は、ご本人が実際に絵を描いて見せてくれるアートイベントのほうを見ておきたかったのですが、こちらは知らないうちに日にちが過ぎちゃってました。ものすごく残念。

講演は諦めて展覧会を見ていたら、ご本人が講演10分前になぜか展覧会場のほうにみえてびっくり。
一瞬、まさか!?と思ったのですが、一緒にいた関係者のかたに「講演のお時間が・・・」と催促されていたので、間違いなかったようです。(笑)

展覧会の内容は、とにかく奇才!と感じさせられました。
初期のころから現在に至るまで、様々に試みられたイラストレーションがあふれるように展示されていました。
全部、見てまわっただけで、結構、体力を消耗したような。

惜しむらくは、グッズをもうちょっと充実してほしかった!
5年ほど前だったかに小さな原画を買おうか本気で迷ったことがあったのだが、やっぱり買っておけばよかったかにゃー。

帰り道。迷いながらたどり着いたCafe le cocoというカフェののフレンチトーストがめちゃめちゃおいしかった。
食べると自然に笑みが出るおいしさ。感激。

10月25日

アナログとデジタル放送を比較するとタイムラグがある(デジタルのほうが数秒遅い)のだが、お昼のニュースの「1時になりました」はどっちが正確なの?

10月26日

<最近のよしなしごと>

「テレビで見たるバーニャカウダなるものをにゃんこもしてみんとす。」

以前からテレビでバーニャカウダがうまいらしいと聞いて、とても気になっていた。
どうも市販でも売っているらしいという情報を得て、やや高級食材を売りがちなスーパに行って、バーニャカウダのタレをゲットしてきました!温めるだけ。あとは野菜をつけて食べるだけ。
見切り商品の棚にあったけど!(どーん)

チーズフォンデュにアンチョビを混ぜた感じ?と予想していたが、チーズは入ってないらしい。
蒸し野菜につけて食べた。なかなか他の調味料にはない新しい味でうまい。
母親がハマって、明日、見切り商品を買い占める宣言をしていた。

今日は、接骨院も行ってきた。肩甲骨がコチコチらしい。しかも、なぜか左。
こっているところをピンポイントで押すので「おぉぅ!」と言う状態になる。
最終的に「おあはははははは!」と笑いながらもだえていたような。

明日は、家にテレビの修理の人が来るんですが。
修理の人が来るたびに、テレビが正常に動くようになって困っています。

10月27日

急に寒くなりましたね。がっかり。

最近、ちょっと気になることがあるのだが、小さな男の子に変な扱いをされることがある。
ほとんどコミュニケーションもとっておらず、偶然居合わせたぐらいのときに、
ものすごく自然に、掴まられたり、踏まれたりすることがあるのである。

年齢はだいたい、まだ小学校に入らないぐらいの男の子。
親しまれているとか、ちょっかいかけられてるとか、そういう感じではなくて、
壁や床と間違えてるくらいの気安さで、普通に私の足や肩を支え代わりに使ったりするのである。
父親ですら「おまえっ!なにやってんだ!?」と驚いて、突っ込むぐらい。唐突に。

私自身も、ちびっ子があまりに自然すぎて「ん?」となってしまう。
あれはよくあることなんだろうか。どうにも不思議な現象である。

10月29日

もはや「ガラスの仮面」について、突っ込みは無用だと思っていたが・・・。
今回の最新刊は、個人的にツボった!!!ウケる!!!(笑)

↓ 以下、ネタバレを含むどうしても突っ込みたいこと。


ブ ラ ッ ク 紫 織 w (高校友達、命名)

聖 、 マ ヤ に 胸 キ ュ ン w w

ヘ タ レ 速 水 w w w w


しかし、暴漢の作画が妙に下手(というかペンの太さすら違う?)は、アシスタントの仕事なんだろうか・・・。書き直しが間に合わなかったんだろうか・・・。



ま、でも、個人的には、この勢いで行って欲しいです。ナイスファイト!
ガラスの仮面特設ホームページでは、マツコデラックスが月影先生に扮した広告ほか、やたら饒舌であらぬことまでしゃべる速水真澄ツイッター、そして第1回ガラスの仮面全国模試と、もはややりたい放題です。

全国模試?もちろん度重なるリトライの末、無事100点をゲットして、紫のバラの花束を応募しましたけど?(笑)

コミックスの続きが読めるという来月発売の別冊「花とゆめ」も買ってしまおうかしら。どうせ、また書き直すだろうし。

10月30日

世界バレーにハマっている。

女子バレーはそれぞれの特性とか、個性とかが強くて面白いと思う。
なので、私はキャラ読みみたいな視点で観戦していて、
「だれがどのように頑張っているか」というのがとても重要なのである。

それなのに、初戦で、
竹下は交代したはずなのに、実況が、セッターを「竹下!」と呼ぶので、
え!?違うだろ!?と思いながら、でも誰だかわかんないので、混乱してきてしまった。
結局、必死で自分の目で見極めようとしているうちに、試合の流れがまったくわからなくなってしまった。
日本の女子バレーはセッターと書いて竹下と読むのか!(怒)

2試合目は、実況がしっかりしていて安心した。( ̄▽ ̄)
最後のほうで、小さい選手ばっかりで守りに固め、長身のアタッカーが2人しかいない異様な編成も面白かった。
ガンバレニッポン☆

あと・・・EXILEさんはなんとかならんかのう。
やってることがジャニーズと変わらないなら、まだジャニーズのほうが(若いぶんだけ)良かった・・・。


10月31日

「「ガラスの仮面」ってバレーの漫画?」って訊かれた! 演劇の漫画です。

バレーの名作漫画は 「アタックNo.1」 「まりこ100%」です。

「まりこ100%」=昔、学研で連載されていた漫画。小学校の強豪バレーチームが舞台。バレーの大好きな小学5年生のまりこが、落ちるサーブを武器に持つ同年のボス的女子にいじめられたりなんやかんやしながら、エースの素質を見せつけるという物語。あまりに良作だったので、切り取り保存してあるのだが、今やどこにも出回ってないのではないかと思えるとても貴重な一作。

11月6日

名古屋城にいるというおもてなし武将隊。
フリーターのイケメンが武将に扮しているという噂で、一度、お目にかかりたいと思っていたのだが。
今日、偶然、新聞で「おもてなし武将」の記事を見て、思わず声をあげてしまった。

知 人 が 武 将 に な っ て い た 。

かつてから相当な変わり者であったが・・・・まさか、おもてなしているとは。
どうしていいのかわからないのですが(笑)、とりあえず、今度、視察に行こうと思います。
一緒に行ってくれる人、募集。(笑)

11月10日

いやー、バレーが4強入りを果たしました!嬉しい!
中国戦のときはどうなるかと思いましたが・・・・。

しかし、佐野ちゃんが、試合最後まで無事でいられるかものすごく心配です・・・・。

それにしても、EXILEはなに!?
昨日は出演しないわ、今日は裏番組に出演するわ、やる気あんのか!? 呆れる。

はてさて、時はかわって某日。
思い立ったが吉日。ということで、名古屋城に行ったりしてみました。
なにげに、名古屋城に行くのはじめてだった。お堀に鹿がいたり、意外と面白かったです。

武将はポストカードまで売ってた!記念!?と思ったが、買ったら負けである!!
武将がプリントされた金のしおりが4千円って!

個人的には、一番上の展望台に売ってる、土産物の刀のペーパーナイフがちょっと気になったりした。

展望台から外を見ていたら、庭を歩いている武将を発見。
慌てて降りて、あわよくばコミュニケーションを、と思ったのですが、
ちょっと困惑するような状況で、どうしていいかわかりませんでした・・・(ー_ー)
また後日、友達とひやかしに行きたいです。

11月11日

ウクレレで弾き語ったりしてみたり。


作詞、作曲、絵、うた、ご縁で繋がった4人がそれぞれに担当して、
「みんなのうた」みたいな仕上がりになりました。

11月12日

昨日の動画ですが、「声が違う・・・!?」という問い合わせをいただいています。
そりゃそうよ。どんぐり声で歌っているもの。(なんだそれは)
うちの母親でさえわからないクオリティです。

ちなみに、容姿のほうも大学時代と比較すると認識できないくらいの変化をしているらしいです。
こちらのほうは自覚がなかったのですが、最近、時々「・・・え!?」って言われます。(たぶん改悪)
髪の毛切ったしなー。眼鏡だしなぁー。原因はそれだけか!?

11月14日

世界バレー、日本銅メダルおめでとう!\(^O^)/
白熱した試合でした。感動をありがとう!
期待して全試合観ただけあったわ〜!

この銅メダルは、本当に竹下選手に喜んでいただきたい!よくぞここまで日本を導いてくれました(T_T)

リベロ佐野ちゃんの信じられないレシーブもすごかったし、木村がエースであることも見せ付けられた!ほんとうにお疲れ様でした!
他にも、どんどん成長する江畑や、ブロックしたときの笑顔がステキな井上、美しいバックアタックの迫田、突然背後から現われてスパイクを決める山口や、ブロード攻撃の山本、最後の最後に流れを変えた荒木と石田などなど、メンバーがそれぞれ輝いていてステキでした。
ipadを片手に持つ真鍋監督。やるな〜。今までとちょっと違う感じがします。

バレーというスポーツは、
あんな直線で飛んでくる硬い球を手で受けることや、ボールを見極める動体視力、ラリーが続いたときのゲームの組み立て方など、
個人的には人間のできる範囲を超えているように思えて意味不明なんですが、
いやー。すごい。すごかったわ〜。

11月19日

アライグマハクビシンヌートリア(※全部外来種)が闊歩する場所に住んでいるにゃんこです。
とうとう熊が出没しました。

今年は全国のあちこちで熊が出没して有名になっていますが、わが地域はさすがにいないだろう。ということになっていました。
何年かに1度ぐらい目撃情報が出たりもするんですが、「おっさんと間違えたんじゃない?」「着ぐるみじゃない?」と、
目撃者がげんなりするに違いない、本気にされない風潮がありました。

しかし、今回は、目撃者が用意周到にも写真まで撮っていたため、熊がいることが証明されたようです。

今、これを書きながら思い出したのだが、
10年くらい前にも「熊出ない?」と聞かれて「出るわけないじゃん!」と否定した直後に、隣町で熊出没の記事が出たことがあったような・・・・・。


ちなみに、最近、うちの母は、車を運転している途中でイノシシとすれ違ったそうです。

11月22日

髪の毛が中途半端に伸びてきたのをなんとかしたくて、カーラーを巻いて寝てみました。
朝方、母親に「あんた…それは無理やて…」と笑われているのを夢うつつで聞いた・・・・・。

《結果》
取り返しのつかない髪型になったのは百歩譲るとして_| ̄|○
髪に巻いていたはずのカーラーがベッドから離れた床の上に落ちてるのなんでだろう。


11月25日

先日、巻き髪を失敗したにゃんこです。
しかし、どうしても髪型が気に入らず、とうとう、自分で髪を切る。という暴挙に至りました。

髪が長いときは、毛先を見ながら切れる状態だったこともあり、枝毛を切る感覚で平然と何センチか切ったりしてましたが。さすがに短い髪の毛は難しいですね。鏡で見ないと切れないし。

そうそう。こんな話を聞いたことはありませんか?
バス停を毎日1ミリずつ動かして自分の家まで運んだ人がいる。というあの伝説を。

それと一緒で、すこしづつ切っていけば、バレずに違う髪形に変えられるのではないか。と。
ま、めんどくさいからいっきに切りますけどね。(バス停の話を出した意味がない)

とりあえずザクザク切ってから人に会ったら気づかれなかったみたいなので、帰ってからさらに修正を加えました。
うしろのほうが手を入れにくくて、なかなか思うようにいかないなー。うーん。たぶん大丈夫だろ〜。

やりにくくて思うようにならないし、髪ハネてるから左右対称かわかんなくなるし、切った髪の毛が床に落ちたり服についたりするし。
そういうことまで含めて考えると、美容院の値段設定は妥当なのかもなぁ。(いまさら)

11月27日

先日、飲み会にて、なにもできない自分を豪快に笑い飛ばしていたら、
そういうとこ、なんの役にも立たないけど、強みだよね〜。と感心された。
曰く、手持ちの札が全てジョーカーという、ひとりだけルール無用な状態になっているらしい。

・・・・あ〜、、、なんか、納得。これからも強気でいく!←この結論がすでにジョーカー

12月12日

更新が滞っていてすみません。
最近、年末も近いのにおみくじを引いて大吉だったにゃんこです。
「拝め。とにかく拝め。神を信じなくても拝め。」みたいな訓示が書いてありました。

さて、本日、名古屋城にて有名なおもてなし武将の演舞を見てきました。
本日は、全員集合の日。いやー、すごかった。演舞。いろんな意味で。
お客さんも大勢。もちろん、子供もいたけれど、イケメン武将集団ですから、とにかく女性客が多い!

今回、にゃんこと一緒に行ったのは、おもてなしに興味のある女子3人。

うち2名がグッズ購入に至り、
武将がプリントされた金のしおり(4千円)の購入を検討するものが出始めるなど、
武将たちには女子をおかしくさせる魅力がある。ということがわかりました。

12月13日

以前から「くらしのウクレレ」というウクレレ教則本(?)がとっても気になっていました。
ウクレレフリーペーパーの「ローリングココナッツ」の発行者が作った本で、しりあがり寿が絵を描いています。

4840103380くらしのウクレレ短編名曲集
津和野 智聡 しりあがり寿
メディアファクトリー 2001-08

by G-Tools

現在は絶版となっており、現時点では、アマゾンの中古で定価より高く売られています。

ずいぶん、ネタっぽい本だなぁ。と思って、以前から手にとってみたい欲望にかられていたのですが、
今回、天下のブックオフにて、適当な値段でゲットに至りました。
絶版ということもあり、手に取れる方も少ないと思うので、ちょっとレビューでも書いてみることにします。

そもそもA4くらいの薄い本かと思っていたのですが、実際に手にとってみるとA5で厚さも5センチほどあり、スコアブックというよりも、なにかちょっとした読み物的な雰囲気を醸し出していました。

そして・・・
まず、しょっぱなから、不安に駆られる。

内容は3章仕立てになっているのですが、1章目はすべて擬音というまさかの展開。
馬のギャロップ音と同じ調子でかきならしてみるとか、お酌、和太鼓、火の用心、タイプライターなど、なんだかよくわからない擬音を、ウクレレを叩いたり、弾いたり、滑らせたりすることで出してみようという試みのようです。絵と文字で紹介されており、まともな譜面はありません。

2章目に入ると、やや譜面が出てくるようになり、チャルメラ、時報、運命など、寸劇のように短いメロディーが載っています。
とりあえず、それにならって、年末に最適と言う
「第九」を弾いてみました。(哀)
すみません。練習時間は20分程度です。 短いですが、省略しているのではなく、本当にこれだけしか楽譜が載っていませんでした。
自分の拙さをフォローするわけではないですが、「ウクレレで弾くといい感じに枯れますよね」と書いてあります。

第3章では、さらに発展していた曲が載っているはずですが、曲の短さは相変わらず。
「きょうの料理」のあとに「サザエさんのエンディング」を組み合わせてみる。という譜面や、「ドナドナドナ」「ドラエモンのうた(イントロのみ)」など、ネタとして最適な音楽がそろっています。

まぁ、そんな感じで、読み応えばっちり、全力でゆるいウクレレ本でした。
余談ですが、第二章の「ウクレレ♪ポロリン話」にはウクレレが元で知り合い、カップルになったヒトたちもたくさん知っています。というコラムが載っていましたよ。

12月19日

猫カフェに行ってきました。
ミルクティーを頼んだら、ミルクいれがとっても可愛かったので、紹介します。

ミルク入れ
画像の上にマウスポインタを置いてね☆

(ΦДΦ)!!

吐エロエロエロエロ

12月20日

おばあちゃんちの大掃除をしてました。
ひたすら葉っぱの掃除をしながら、生物多様性について思いを馳せた!
母親に、ヤスデムカデの違いを教えてもらった。
ヤスデはもそもそ動くけど、ムカデは“ワ〜、逃げな〜”って感じで動くらしいです。

12月28日

クリスマスに夢のなかでニノを口説いたにゃんこです。
夢のなかでも自由!!

肩こりがひどかったり、手が異様にカサカサしていますが、にゃんこは元気です。
いつのまにか、年末。みなさん、よいお年を!

1月2日

あけましておめでとうございます

更新が遅れました!(&最近、更新内容が薄くてすいません〜)
いつも「ねむりねこのお昼寝」をありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

おみくじには<天才と狂人は紙一重>と書かれていました。どんな1年になるんでしょうか。

1月3日

今日は友人らっことお寺に参拝に行きました。ふたりともおみくじがだった・・・。_| ̄|○

1月14日

全然、更新してなくてすみません。
そのうち冬のまとめ記事を更新するね。たぶん。

年が明けて一番気になっていることは、嵐の松潤は今年リーゼントでいくのだろうか?ということです。

今、テレビで内閣改造を発表しています。どうせすぐ変わってゆくだろうけど。
枝野さんが官房長官に戻ってきたのは、やっぱりあの人は!と思うところがありました。
だって、あの福耳すごいもん。

本日、詣でた神社にて心をこめておみくじをひきなおしたところ、大吉がでました。
凶がでたときは百番だったので嫌な予感がしたのですが、今回は一番で大吉でした。
なんか、意味深な極端さを見せているような・・・・。

はっ!天才と狂人は紙一重みたいなこと!?!?(違)

年始2回目にひいた別のおみくじには、凶のち吉と出ていました。
結局、それをそのままおみくじで体現しているだけなのか。

1月15日

琵琶湖近辺に住むご夫婦のところに遊びに行ってきました♪

琵琶湖博物館に連れてってもらって、ブラックバスの天ぷらを食べたり、
アノマロカリスの茶色いぬいぐるみが気持ち悪いけどちょっと欲しくなったり。
はたまた、二歳の息子ちゃんをたぶらかしたり、突撃☆晩御飯までいただいてしまったり。

以前に会ったのは、記憶をさかのぼらなければ思い出せないほどもう何年も前。
「あのころとずいぶん変わったかも」というにゃんこに対して「全然変わってないじゃん」と一蹴されつつ、
本当にいろいろとお世話になっちゃいました。ありがとうございましたm(__)m

気になったのは、道中の電車のなかで見たこちらの広告。
マナー
電車内のマナーを指摘するものだと思うのだが、ノリが軽い。
関西なのか!?これが関西というものなのか!?

「秘密結社 鷹の爪」の仕業らしい。西日本から世界征服するそうです。

1月20日

今日あった出来事をインパクトのあった順に並べると・・・・

1位 めちゃうまい豆腐ドーナツ
2位 毛糸のパンツ・・・・
3位 墓場まで持ってくはずの秘密が・・・・

わざわざ遠方まで足を伸ばして遊びに行ったはずなのに。
まさかのあまり明言できない内容となりましたことをお詫び申し上げます。
ガールズ最強!あぁ、楽しかった。(笑)

ちなみに、ひさびさにプリクラを撮ったのですが、勝手に目がでかくなって気持ち悪いことになるわ、 おまけでつけまつげが出てくるわ、もう無茶苦茶なことになってました。

2月4日

毎年恒例の、東京のパーティー。
今回も、いろいろな方にお世話になりました。ありがとうございました。
そら子にもらった服を着て、「昔よりは大人になった」と自己満足。

会いたかった人にも、会えると思ってなかった人にも、たくさん出会えました。
1年ぶりのかたも、数年ぶりのかたも、環境が大きく変わり雰囲気が変わられている方も。
YOU TUBEでにゃんこが歌っている「夢見るどんぐり」を聴いたよ。と声をかけてくださる方もおりました。
このごろは、そうした人たちとお話しているだけで、パーティーの時間があっという間にすぎてしまいます。
(でも、今年はあまりにおなかがすいていたので、がっつり、立食もいただきましたv)

「詩とメルヘン」で出会った仲間には、いつも刺激を受けまくりです。
しかし、今年は「いま、なにやっているの?」という問いに答えることができず、自分を不甲斐なくも感じました。

今年は、赤プリ最後のパーティーでした。
この会も、もう10年ぐらい参加させてもらってるでしょうか。
どうか、末永く、このご縁がつづいていきますように。

2月7日

バレンタインが近づいています。
本当はひとにあげるつもりで買いに行ったのですが、心をわしづかみにされてしまい、自分の分まで購入してしまいました。

猫チョコ 猫チョコ か、かわえぇ。

自宅でひとりで開封したときも、中身わかっているくせに「わぁ!」と声をあげてしまった盛り上がりっぷりです。

「ガラスの仮面」の未収録版をもとめて国会図書館までのりこんでコピーしてきてくれた勇者な乙女にも、
「絶対、かわいいから!」と謙虚さを持たずに、さしあげました。

・・・ちなみに、本命はもっとでかい。(8倍)
猫チョコ

2月10日

貴船に行きたいというそら子の意向をやんわりスルーして、京都の大文字の火床に登ってきました。

大文字 あれに登るのか

天気が不安定そうだったこともあり、雨具を用意していなかったにゃんこは、すこし弱気に。
遭難したらチョコレートと交換でそら子にレインコートを貸してもらおうと思いつつ、断られつつ、いざ登山。

※実際は遭難するほどでもない片道1時間かからないほどの距離なんですが

そして、登った!!!!
大文字

想像以上に、すごい景色でした。
突然、ぽっかりと京都の町並みがパノラマのように広がっていて、なにか合成されてるような不思議な光景。
普通の山登りの景色とは違う、異空間でした。これは登る価値あり。

※ちなみに、一番疲れたのは、「大」の字の右のはらい部分。興味本位で降りてみたものの、結構、急な斜面で、かなり過酷でした。

2月18日

昨日、天候の崩れとともにくしゃみが出るようになったのだが・・・・。
今日も、ぐずぐずである。今年もあれですか。
花粉症の時期到来ですか。

2月19日

京都のムダに長い駅ビルの階段を使って行われている大階段駆け上がり大会を見てきました。
いままで、ずいぶん気になっていたイベントだったので、興味津々。
大階段駆け上がり大会 妖怪まゆまろも出没。

大階段駆け上がり大会 競技前には、ジャージでグラサンをかけたアスリート風な人が何度も階段を駆け上がる練習をしていたり。マジだ・・・。

しかし、いざ、大会が始まってみると、 アスリート風な本気の人もいれば、 会社の余興的な人もいれば、 町おこしのために走っている人もおり、 かなりのごった煮状態であった。

一斉に、階段を駆け上るのかと思いきや、4人1組のグループで、4組ごとに走るという段取り。
想像以上に地味ではある。

しかし、22秒を叩きだしている人は、やはりすごかった。
まるで平地を走っているかのような疾走ぶり。階段を上がっているようには見えない・・・・。
真剣な人たちは、明らかに服装から違います。スウェットスーツだったり、半そでだったり。 女性でも早い人は20秒台で走っていました。はやっ。

まぁでも、若者男性で30秒台、中年男性で40秒台、女性だと1分超える人も珍しくない・・・・というのが、だいたい見た印象。
全力疾走の人がおれば、着物でとことこあがってる姫もおり。転ぶ人も、普通につらそうな人も、登ったら、エスカレーターで降りてました。(笑)
なんでもありな大会だけど、電光掲示板にタイムが出るし、ご丁寧に実況つき。

いろんな意味でほほえましく、けっこう楽しかったです。

2月21日

昨年末から2ヶ月ほど、京都で暮らしておりました。借りぐらし 仮ぐらしのにゃんこってぃ。
初めての一人暮らし。しかも2ヶ月。最初はものすごく不安だったんですが。

実際は、何度も実家に帰るハメになったり、
寂しがる間もなく、散歩すれば舞妓さんに会うし、銭湯にハマるし、面白かったです。
帰ってきてしまって、ちょっと残念。あまりの生活スタイルの違いに、昨日までの私はどこ行ったの?状態。あーあ。

<京都レポート>

★自炊しました。
ブリ大根を作ったり。白味噌にはまった。京風雑煮を作ってみたり。
意外と自炊はできることが判明。だが、掃除も、皿洗いも、洗濯もわりと放置気味にすることが判明。(全部)

★年末年始は京都だった。
大晦日に大雪が降りました。雪の日本庭園に行ってみたり。しかし、一眼レフが不調になりガッカリ。
大晦日には、錦市場にも行きました。京の正月を堪能。なぜだしまきはあんなにキレイな黄色なの。
初詣はあちこちに行きまくり。神頼みまくり。特に正月2日の伏見稲荷はすごい人だった。

★銭湯にハマった。
銭湯、何件かまわりました。
このサイトは役立つ!
最初は、天井が男湯と繋がっていたりすることにカルチャーショックを受けたのだが。
大抵、深いお風呂と、浅いお風呂があり、けっこうな熱さ。薬湯だけが適温。泡風呂や、サウナなどあるところも。
ジモティは体を洗う時間が長いというか、歯を磨いたり、いったいなにをやっているかわからないが、とにかく浴室にいる時間が長い。
浴槽へは、熱いお湯に短時間ではいるのが京都流らしい。にゃんこはすぐのぼせる。
パーマあてる機械のようなドライヤーの使い方や、電気湯の入り方などは、友達と一緒のときにジモティのおばちゃんに教えてもらった。
銭湯におけるジモティのおばちゃんの会話や行動はけっこう面白くて衝撃的。

★三十三間堂の通し矢が面白かった。
このイベント、知らなかったけど、ニュースになるほど有名だった。
どっからこんなに弓をやる成人が?というほど人がいる。袴で、袖を縛って、矢を射る成人女子はカッコイイ。
が、成人女子の筋力では、矢が的に届かない人が多い。というのが印象的。
しかも、無料で三十三間堂に入れる。小学校の修学旅行ぶりに見た本堂は息を呑む迫力。

★日本刀のペーパーナイフを買ってしまった。
修学旅行生レベル。

★女人厄除けいちひめ神社の身代わりお守りは可愛い。

★散歩をすれば、舞妓さんや芸妓さんが歩いている。

★京大にプラナリアの電飾がある。

自作京風雑煮 錦市場だしまき 伏見稲荷お手水 日本刀ペーパーナイフ
錦市場おしるこ 大晦日大雪 芸妓さん 身代わり守り プラナリア

※3月に京都の展覧会にて日本画を置きます。おしらせが欲しい人は「おてがみ」からメールください。


2月22日

猫の日じゃないか。

どうせなので2月7日に書いた猫チョコの大きさの違いを紹介しておきます。
猫チョコ

無邪気で平和そうな顔をしているなぁ。
小さい子はひとくちで食べれるのだが、大きい子は・・・・・・。

2月26日

つじあやのウクレレ教室に行ってきました。
40人くらいがぎっしり密集してウクレレ練習。暑かったけど、面白い体験。楽しかった♪

チューニングを笛(ピッチパイプ)でやってる人はほとんどいないようだった・・・_| ̄|○やっぱりダメ?
隣のやさしい人に機械(チューナー)を貸してもらったのだが、全然、合っていなかったという・・・(恥)
自分いい加減すぎる・・・・。

あやの先生としゃべったよ!ドキドキしたわい!

2月27日

ものすんごい花粉で死にましたー。ぷわー。(放心)

この時期、「鼻の調子がおかしいけど、花粉症じゃないもん!調子悪いだけだもん!」と、けっして花粉症であることを認めない人を、ツンデレ花粉症と名付けたいと思います。 態度はツンツン、鼻水はデレデレです。

3月8日

このところ、「ガラスの仮面」が、雑誌にて激しい展開を迎えておる。
毎回「えぇ!?」という展開で、ちゃんと収束にむかうのか、ちゃんと単行本として発行されるのか、ちゃんと連載が続くのか、いろんな意味で心配になるぐらい、すごい盛り上がりである。

もともとは、単行本で読めるじゃん。と思っていたのだが、
雑誌掲載から単行本になるまでに改稿されることを知り、念のため、前回の単行本の続きから買い始めることにした。(ちょうど盛り上がってきたところだったし)

1話のみ収録されている雑誌1冊が、何話も収録されている単行本1冊の値段を超えるので、 これで良いのだろうかと思っていたのだが・・・・
最近、インターネットを見ていて、知ってしまった。

過 去 二 ヶ 月 の 雑 誌 バ ッ ク ナ ン バ ー が 高 値 で 売 ら れ て い る 。

しまった!もっと買い込んでおけばよかった!!!(¥_¥)チャリーン

3月9日

耳のうしろに大きな腫れものができたので、気になっていた。
気になるんだけど、鏡で見にくいんだよね。耳の裏。
触ると痛いし、気になって皮膚科にいったら、その場で、をしぼり出されました。
ごっそり出た!びっくりした!

さらに、その夜、ちょうどやってた「ほんまでっかTV」で、 耳の裏はフェロモンを出すところ。と言っていた。

フェロモン出すところに膿が溜まるって・・・・_| ̄|○

3月11日

今朝は、結構大粒の雪がちらちらしていました。オラ、びっくりしただ!

耳の裏からフェロモンの代わりに膿を出したにゃんこです。
今日は、お医者さんで、かさぶたをめくられました。痛いって。

家にあった木製のまごの手がなくなってしまったらしい。
それで、新しいのを買ったみたいなのだが・・・・

え!?潮干狩り!?
まごの手

3月14日

地震、大変なことになっていますね・・・・。

そのころ、私も4階の建物にいたのですが、ふわふわと目眩のような揺れを感じ、
その後、ゆっくりですが大きい横揺れがけっこう長い時間起こりました。

被害状況がわかればわかるほど、その深刻さがわかり心を痛めています。
心よりお見舞い申し上げます。

3月17日

精密な受信機はふえてゆくばかりなのに
世界のできごとは一日でわかるのに
“知らないことが多すぎる”と
あなたにだけは告げてみたい。


茨木のり子「知らないことが」より
落ちこぼれ―茨木のり子詩集 (詩と歩こう)


福島原発、心配じゃー(>_<)
日本人の勤勉さ、几帳面さを糧に、なんとか乗り切って欲しいです・・・・。
熱し続ける棒が相手・・・・いったいどこが終わりなの!?

素晴らしい福耳を持つ枝野さんに、神頼みは馬鹿にならないと教えてあげたい。マジで。
↑かつて、仕事がピンチに陥ると、よく神頼みしてました。(爆)

3月18日

今日の花粉はすごかった。やばかった。
薬を飲んでも効かなかったのだが、マスクをしたら大人しくなった。マスク、偉大。

今週は、京都に絵を置いています。れんげ畑の絵を描きました。
わざわざ見に行ってくれたお友達もいたよ。どうも、ありがとう。

そんな京都にて、こんな張り紙を見つけました。
漬物 そんな日もあるらしい。

3月20日

れんげ 京都にて、れんげ畑の絵を置いていた展示が終わりました。

なかなか思うように成長しないものだなぁ。ということを痛感しましたが、
適切な人から、適切なタイミングで、ステップアップに繋がる助言や刺激をもらえたりして、
すごく面白い経験もさせてもらいました。

絵を見て「あなたってこんなに優しい子だったんだね!」と言ってくださる方もおりました。
・・・・・・・・・・・・・ん?それって・・・あれ?( ̄ー ̄

自信はなかったのですが、それでも「いいね」と声をかけてもらえれば、嬉しいものです。
ありがとうございました。

絵を見に来てくれた3歳の男の子から「一緒に家に帰ってピタゴラスイッチを見よう!」とナンパされました。
都合がつけられずお断りしたのですが、泣かれました。悪女!!!!( ̄Д ̄)v 

3月30日

近況報告です。

★携帯が壊れたけど直った。
もう3年になり、かなりボロボロ。最近はauの料金設定にもひかれてるんだけど、いまだソフトバンクなのはこの携帯の使い勝手が良いから。
今のところバグらしきものは2つほど。
・画像ボックスに画像を入れすぎると、順番がバラバラになる。
・送受信ボックスがいっぱいになると、自動削除設定にしていても、メールが送れないことがある。
それとは関係なく、動画も撮れなくなっていてたぶん壊れているような気がするけど、問題ないので放置。


★姪っ子たち襲来。
プルトニウムが検出されたとニュースを見て「やっぱり溶解してんじゃん!!!」と言っていたら、姪っ子に「妖怪!?」と聞かれた。
閉じ込めていた目に見えない怖い妖怪が、地震により壊れたところから出てきている。と教えたところ、
「なぜ閉じ込めることはできたのに、逃げたのを捕まえることはできないの?」との質問が。
鋭い質問である。答えは、人間が発展するためにやつらを凶暴化させたから。


★春からニート。
いろいろと迷いあぐねているうちに3月が終わる。さて、困った。



ねごと

トップページ



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送